みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(40ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
読んでみたかった、
テーマが気になり読んでみたかった作品。
無料で楽しめるのは嬉しいですね。
お母さんやお子さんの気持ちに共感しながらよみたいです。by はな×2-
0
-
-
4.0
大好きな漫画
病児保育士さんの 心温まるお話。子供が具合わるくて体温が37,5度以上あると普通の保育園では預かってくれない。。困った。、。そんな親御さんをサポートしてくれる保育士さんたちのストーリー。なけたり、わらえたり、ほんわかしたり面白い。
by マリリンうさぎ-
0
-
-
5.0
立場が違えど
独身の頃にどハマりして読んでました。結婚し子供を持った今読むとまた全然違う感じでハラハラしてみていられない場面ばかりです。
by まさぽしゃ-
0
-
-
5.0
なつかしい
こんな葛藤があったなー。
先生達の存在にはたすけられるし、こういう存在や場所があるだけで安心するby とととーちゃん-
0
-
-
3.0
なんか色んな親がいるもんだ!働きながら育てるためにはこーゆー保育の利用も必要なんだろーなー。でも問題ありすぎ。
by みーやん07-
0
-
-
5.0
おもったより
おもったより、子どもだけの話や働くお母さんの話ではなく、面白いです。熱が出ると保育園に預けられない話かとおもったら結構他の要素あり、面白いです。
by ふっちーママ-
0
-
-
5.0
わかる!
色々とわかるだけに共感しやすいです。
こんなにかわいい子どもばかりじゃないだろうけれど、子どものほうが素直だし、親を真似するし、本心を見透かされてしまいそう。
今のところハッピーエンドの家庭なのでホッとしてます。by sepia-e-
0
-
-
5.0
もー、わかる!!わかる!
と連呼しながら読んでる!
働きたいのと、家にいてあげたいのと
の狭間でどれたけ苦しかったか…。
誰か助けてほしかった。
こんなサービス、是非利用したかった!by むすめふさほせ-
0
-
-
4.0
以前ドラマでもあったな、、とドラマは観てなかったから読んでみたけど、子供の心理描写とかに泣けてくる。
by ガビル-
0
-
-
5.0
現代にもある問題
自分の子供なんだから、とかそう言った固定概念が親を苦しめたり子供を苦しめているのかなと考えさせられる作品でした。
by るんるんの-
0
-