みんなのレビューと感想「イシュタルの娘~小野於通伝~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
勉強になります
小野於通の事は今まで知りませんでした。戦国時代に女性であっても学問を修めて生きていた人がいたことが驚きです。このマンガに出会えてよかった。
by メガネ男子らぶ-
0
-
-
3.0
織田信長公様。色々な人が表現してるけど、色褪せず、カッコイイ殿方です。是非一度お逢いしてみたかったです。
by 直江嬢。-
0
-
-
5.0
さすがです!
大和先生の作品ということで読み始めましたが、さすがの面白さと安定感。於通のキャラクターが凛としていてカッコよくて、桃山文化の中で新しい女性像を描いていて、感動的です。ほんとに流石の一言!
by バークリー-
0
-
-
5.0
歴史好き、大和和紀好きにはたまらない
文学的で、めちゃくちゃ面白い!
歴史好きには、この角度、視点からの話はあまりないので、より面白い!難しすぎず、ちょうどいい、あんばいの説明。どこをとっても素晴らしい作品です-
0
-
-
4.0
大和和紀先生大好き、そして勉強になる
大和和紀先生の作品が昔から大好きで、かつ勉強になります。主人公のことは知りませんでしたが、本当に読み応えがありますね。
by ぽぽんぽんー!-
0
-
-
5.0
この女性のことは知らなかったので、読むのが楽しみです。はいからさん好きでした。こちらも楽しみにしています。
by ゆうひなと-
0
-
-
4.0
さすがです✨
はいからさんが通る...あさきゆめみし...等等名だたる代表作に並ぶ名作デスね😊一体どんな生き様を魅せてくれるか?絶対ハマります❗️
by 陸奥子-
0
-
-
5.0
時代モノといえば
時代モノといえば、この作者さんという感じかな?この作者さんの
作品は結構読んでいますが、絵は
時代モノというのに合っている感じだし、丁寧に描かれていると思います。戦国時代の中で女の立場で自由に行きたいと思う主人公の
話です。長く続きますが、飽きずに読み終えれると思います。by 華菜姫-
0
-
-
5.0
変わった視点の戦国もの
大御所と言っても過言ではない、大和和紀先生の戦国もの。
女子の名は史書に残っていないことがほとんどのこの時代に、こうも素晴らしい女性がいたとは…。
歴史好きには堪らない作品です。
読んで後悔なし!by いつまでも漫画好き-
1
-
-
5.0
小野於通伝
いろんな思惑があり、当たり前のように戦があり国内でのこととは思えません。テレビや映画でしか知らないことがわかりやすくて良かったです。
by 親ゆび姫-
0
-