みんなのレビューと感想「うらめしや外伝 かごめ―大正妖怪綺譚―」(ネタバレ非表示)(104ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
うらめしやと
うらめしやとだいぶ被るストーリーで、面白いけど、ちょっと…。
目新しさにかけるかな?
ラストも大体思った通り。by あまきし-
0
-
-
3.0
面白そう
無料購読しましたが、一見メイド服来て悪霊退治なんて、あまり興味がわかなかったけど、ちょっと読んでみると、先が気になって読み続けてしまいます。かごめ強いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これよこれ(笑)
いいわ。やっぱりメインはS系でなきゃねぇ。
耐え忍ぶなんて無駄だもの。
まどろっこしいのも無駄だもの。
s街道まっしぐらなのか、これからが楽しみ💛by 猫ですがなにか-
0
-
-
4.0
少し時代は新しいけど。
うらめしや外伝とのことですが、江戸時代のうらめしやより少し時代が現代に近づいています。メイドのエプロンドレスや西洋館がレトロで素敵。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うらめしやのお妖さんの子孫?
お妖さんと佐治の子孫との事は本当なら続きを読みたくて必死です!今月はもう課金してしまい先に進めない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大正
大正ロマンって良く聞くけど、大正に青春をおくった人や、大正に生まれた人たちはおおらかで楽天的と聞く。良いな〜
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お化けは怖いけど
基本的にホラー系は苦手ですが、絵が綺麗なのとただただ怖がらせようとしている内容なので、どんどん読んじゃいます。
昔のお金持ちのお家の話とか好きな人にもオススメします。by 苺42672-
0
-
-
4.0
うらめしや外伝です
大人気うらめしやの子孫のお話です。うらめしやのラスト以降について触れられているので、うらめしや好きは是非読んで欲しい作品です。個人的にはお妖さんと佐治にはずっと結ばれていて欲しい派だったので、最後には何らかの形でもっとお妖さんと佐治のシーンを見ていたかったです。子孫に罪は無いのですが、生まれ変わっても佐治にはお妖さんとの愛を貫くために一生独身でいて欲しかったかも。え?そこ行く?というカップリングとなり少々心残りではあります。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
大正時代に英国式?仕込みの問題児のメイドが悪霊相手に肉弾戦…ストーリー設定だけでもなんだかおもしろそうですね~(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思いっきりネタバレしちゃうと
他の方も書いてる通りかごめはお妖さんのひ孫です。かごめの母の葛城夫人はあのお妖さんの娘のお静が産んだ娘、この辺りの事情はほとんどラストで出て来ます。そしてかごめの父親(やり手の実業家)は あの大天狗なのです。お静の娘が大天狗と夫婦になる所もラストで出てくるけど なんて女好きなんだろう!と呆れますが かごめのママは夫にメロメロなくせに いつも夫の女癖に文句を言っていて この夫婦は結構面白いし 大天狗のイメージが本編とは変わりました。江戸時代から明治を経て今大正時代かな?本当に面白いし 絵が独特で上手い!
by 猫ママン-
8
-