【ネタバレあり】orangeのレビューと感想(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ただの青春恋愛マンガではかな?と思ったら
すごく深い泣きながら読みました。
大事な仲間がいなくなったら…
やり直せるなら…
それは今とは違う未来になってしまう
どっちがいいのだろう?と切ない気持ちになりました。by むちゃこじまるこ-
0
-
-
4.0
諏訪くんが不憫
ifが物語の軸になってると思いますが、未来で諏訪くんとの間には既に子どもがいる状態。
もちろん翔君が死なないに越したことはないけど
、諏訪くんは?諏訪くんとの子どもはなしになってもいいの?と菜穂に問いかけたくなります。
それならば、結婚してる未来では無かったほうが良かったなあと。by あきらさんは眠い-
0
-
-
5.0
とにかく切ない
絵が綺麗で、各キャラの表情が良くてイキイキしていたので、読み始めました。
菜穂は未来の自分から現在の自分に手紙が届きます。後悔しないように菜穂は懸命に努力しますが
その通りに実行出来ず後でこうしていればと後悔することもあり、8年後の26歳の場面から始まりますが、翔が亡くなり、菜穂は須和と結婚して
子供もいます。
翔の祖母から高校2年の時に自転車でトラックに自ら飛び込んでいって、事故ではなく自殺だったと聞かされます。
私は映画も本も見ていないので、結末は分かりませんが、翔が死なずに菜穂と結婚しても、やはり須和と結婚し結末を迎えても、どちらにしても幸せで終われたとは思えない気がします。私は須和がずっと菜穂の事が好きだったのに、翔と菜穂を応援する超が付くぐらいいい奴なので須和と菜穂で落ち着いてくれたほうがいいです。
高校ぐらいで悩む事や楽しい事もたくさん描かれていて、自分も高校生に戻った気持ちで読める所も良かったです。未来がどう変わっているのか、今後が大変気になります。by ねこ108-
0
-
-
5.0
翔の命が続くよう、選択をし直し、幸せな未来に変える
ただこのお話の場合、誰にとっても幸せな未来がない気がして…
須和がいいヤツ過ぎて…すっかり須和好きになってる私は…既にモヤモヤ状態
翔のいる高校時代編を読めば、両想いの菜穂と翔の恋の成就がベストですが、
未来を知ってしまうと…そればかりを願えない
塗り替えられた新しい未来を、完全には受け入れられなそうな事を想像してしまい…
もうちょっと早く手紙を出せていられたら…よかったのに
私も誤った選択ばかりしてきたので、中1の自分に手紙を出したい思いです
現在の中高生には悔いのない選択をしてほしい
この漫画を読んで、大きな選択も、普段の何気ないような選択も、今一度注意を払ってほしい
そういう意味でいい作品だと思いますby りんごべっこ-
1
-
-
5.0
切ないですが
未来からの手紙ってところが非現実的で、ずっと読むのを躊躇ってたのです。読んだら分かる。ハッピーエンドなんですが切ないです。誰しもが思った事がある、あの時こうしてたらどうなってたんだろう、っていう後悔をこの物語で少し癒やしてくれたかなと感じました。
私は翔とのハッピーエンドも須和とのハッピーエンドもどちらも必要。by かっちんちゃん-
0
-
-
4.0
ミラクルストーリー
手紙がどうやったら届くのかは分から無かったけど、未来を本当に変えることが出来たらどんなに良いのにと思いました。
by かよ~んさん-
0
-
-
5.0
ワクワクします!
翔くんどうして?未来を変えるためにみんなができることは?次の展開が楽しみで仕方がありません。早く読みたいです!
by ひであゆひま-
0
-
-
5.0
未来からの手紙
未来の自分からきた自分の宛の手紙。一見不思議なストーリーとは、最初かんじながらもコツコツと読み進めていけばいくほど、切ない感情が溢れて泣けてくる(T_T)
あの時にこうしていけば・・・・と思うことって、誰もがあることなんだけど、このストーリーは、あの時こうしていれば、翔くんの未来は、かわっていたんじゃないかと・・・翔くんの親友皆が同じ気持ちで、救いたいと願う思いに感動。by たま丸ポチ-
0
-
-
3.0
菜穂も翔ももう少し勇気を出して!!両思いなんだから。すごくもどかしく読み進めています。未来を変えられるかな。
by たいちくんがんばれ-
0
-
-
5.0
未来の自分が
やり直しをさせてくれるなら
私もやり直しをしてみたい。by だんだんだんふわり-
0
-