みんなのレビューと感想「書生葛木信二郎の日常」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 521件
評価5 29% 151
評価4 46% 242
評価3 21% 111
評価2 3% 15
評価1 0% 2

気になるワードのレビューを読む

281 - 290件目/全521件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ちまがかわいい

    読み始めたばかりですが、面白い!です。
    妖怪は少し気味の悪い部分もありますが、主人公の優しいところに救われるし癒やされて、また次の話が読みたくなります。
    主人公とちまのコンビもgood!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろそう。

    キャラクターもカワイイ。
    とりあえず無料のところだけでも読んでみようかと思います。
    レトロな感じも良かったです

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    どんどん読めます!

    最初は話の設定が見えにくかったものの、エピソードの一つ一つにちゃんと深みがある。人の心にも温かな気持ちが残る作品

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    下宿先の管理人さんは妖怪で、そこの住民もいろんな妖怪さんがいて。でも全然怖くない。心優しい妖怪さん達ばかりです。なので読んでて楽しいです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    読み切りタイプなので良いのですが、情報量が多くわたしにはちょっとしんどいかなぁ…と。
    関係性や名前を覚えるのがこんがらがります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    妖怪?

    葛木信二郎の日常。お話しが大正時代と言う事で読んでみたら書生の信二郎に霊力が有った東京の下宿先の住人が妖怪?だったり奇想天外なんだけど読んでいくうちにどんどん引き込まれて、ほっこり癒されています。この先が楽しみな作品です。

    by 稚花
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    好きな人は好きな世界観。

    ネタバレ レビューを表示する

    大正時代、西欧化が進みながらも、まだどこかに日本的な古さが残る時代、妖怪の存在が信じられているような時代、妖怪が見える書生の帝都東京でのアパート暮らし。

    可愛らしい管理人さんと不思議な住人たちとの生活。のほほんとしながらも、妖怪による不思議がちらほら。

    好きな人は好きだろうなぁ。
    のほほん、としたい人も、良いかも。
    妖怪に抵抗がなければ、おすすめします。

    私は好きな世界です。
    気ままに読みたいと思います。

    by 匿名希望
    • 7
  8. 評価:5.000 5.0

    面白いですー

    話の内容も好きだし
    絵も好きです。
    小さいけど強いちまちゃんと
    おっとりしている尋ちゃんと
    主人公が今後どうなるのかも気になります。
    とりあえず無料チャージが終わったら
    先を一気読みしようと思います

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ただの妖怪退治の話と思いきや常に妖怪が悪ではなくそれぞれの理由があり楽しく読み進めました。
    絵もキレイです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    主人公がいい

    ネタバレ レビューを表示する

    最初から妖怪が出てきて、ついていけないかもと思いましたが、主人公の優しい感じがよく分かって続きを読んでいます。こんな物腰の柔らかい、優しい人に会いたい(笑)

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー