【ネタバレあり】月の子 MOON CHILDのレビューと感想

  1. めちゃコミック
  2. 少女漫画
  3. LaLa
  4. 月の子 MOON CHILD
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレあり
月の子 MOON CHILD
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/04/10 11:59 まで

作家
配信話数
全220話完結(17~22pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 278件
評価5 53% 147
評価4 31% 86
評価3 14% 38
評価2 1% 3
評価1 1% 4
1 - 10件目/全68件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    2025年の今、読むと

    この話は30年以上も前なのかー。この話の連載開始当初はLaLaを購入していたので読んでいたと思う。でも全然、覚えてなかった。最近、偶然ここで見つけて読んでみて、最終話でまさかの悪夢が今の私達の世界とは。。。話が完結してから今までの間にも、テロ、地震、原発事故、ウイルス、戦争、紛争、山火事、、、。ジミーが生きているような、こことは違うパラレルワールドが存在しているのだろうか?それとも、こんな歴史を繰り返しながらも、私達は生存し続けるのだろうか?清水先生の他の漫画には人型アンドロイドと人間が同じように生活したり恋をする話もあるよね。そのうちAIが人間と区別つかないほどの存在になる時代も来るのかな?清水先生の全ての作品と登場人物を、1つの物語に詰め込んだら、どんな時系列でどんな関係性で進んでいくのか見てみたい気分になりました。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    秘密を読んでからきました。やっぱり絵がキレイです。
    こちらの作品は不思議な世界観でみんなが知ってる昔からあるラブストーリーと宇宙と未来とかいろいろなものが上手に組み合わされてて素晴らしいストーリーです。読み続けます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    月.人魚.宇宙

    同作者の「輝夜姫」「秘密」を読みました。絵が素晴らしい。この作品は、ずいぶん前の作品のようですが、私の知ってる清水玲子さんらしさが、存分に現れています。大きく違うのは、かなりファンタジー色で彩られている点でしょうか。それも又、おもしろいと思いました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    絵がとても美しい✨️

    あの人魚姫の物語に絡ませた、人間と人魚族の話。
    人魚族は地球で卵を産み、卵から孵った稚魚たちは宇宙を泳ぎ、何光年も離れた惑星で成長し、卵を産むために地球に帰ってくる。
    その産卵期に地球に帰ってきた人魚達と出会い、関わりを持つことになった人間達のストーリー。
    とにかく絵が綺麗で、大人になったベンジャミンの美しさに見惚れていまいます。
    ベンジャミン、記憶喪失のためジミーと呼ぼれてましたが、段々と小さくなって少年になっていったのに、満月の光を浴びて美しい女性になった😯何故?
    他の人魚族は男女ハッキリしてるのに……まだ成魚になってなかったから♂️♀️どっちになるか分からなかったのかな?
    良いところで無料分が終わってしまったので、頑張ってポイント貯めてまた来ます。

    by 氷高
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    不思議な話

    人魚が宇宙から産卵期に地球に帰ってきて、人間と恋に落ちる。その割に色々と複雑で、なんだかミステリアスな話でした。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    これもよく読んだなあ

    人魚姫とチェルノブイリ原子力発電所事故を下敷きにしてるけど、考えさせられたし、絵の美しさから目が離せなかった
    この辺りが1番読みやすくて絵が綺麗だったなあ

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    壮大なスケールの物語で、とてもたのしくよむことができました。「人魚姫」のお話をモチーフにしていますが、原発事故などの問題も絡めていて、とても読みごたえのある作品だとおもいます。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    チェルノブイリの原発事故が起きなかった世界。日本の福島原発事故前に書かれた漫画ですが、原発事故について考えさせられます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    この方の描く絵は、もはや芸術品

    誰もが知る「人魚姫」の哀しいお話を、現代のN.Y.で生まれ変わらせてくれました。そしてこの作者の描くキャラは、細部に神が宿っているかのように、繊細で流麗で、ただただ美しい。正に、現代のメルヘンを描くにふさわしい筆致です。また、加えて、ストーリーもロマンティックでいて、史実の原発事故を絡めた、シリアスなもの。宿命に向き合わなくてはならないキャラクターたちの苦悩や哀しみを、優しくヴェールで包みつつ、切ないながらも幸福を予感させる終わり方にしたのは、作者の見事な手腕でした。それにしても、月の光の中で女性化したジミーの美しさは、言葉にできません。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    子供の頃に読みました。
    SFでおとぎ話要素もあって、チェルノブイリとか出てきて、当時は子供すぎてちょっとよくわからなかった。
    ただひたすらに絵が素敵で、うっとりでした。

    今、もう一度読んでいますが、どうもジミーには共感できず。。。
    でも、ジミーが女性化した姿はやっぱりきれいでうっとりです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー