みんなのレビューと感想「月の子 MOON CHILD」(ネタバレ非表示)
![月の子 MOON CHILD](https://c.mechacomic.jp/images/book/65/72/72331/moonchil_cover_xl.jpg?2c751297b9346ca679fda8eaa0fb9e61b9a511556a84759cebc8f7347c9327d1)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
4.0
美しい
清水先生の絵はとにかく美しく、神秘的で絵を見るだけでも十分 価値があります。途中まではジミーイライラしましたが、最後はすごく良かったです!是非最後まで読んでほしいです。
by eeeooo-
0
-
-
5.0
遙か昔に単行本を購入して読んでました
アホな私には理解できなかったと記憶してます
今の私なら理解できるかも……!
と、思うのでこちらで購入したいと思いますby キャリーT-
0
-
-
5.0
月
壮大なスケールの物語で、とてもたのしくよむことができました。「人魚姫」のお話をモチーフにしていますが、原発事故などの問題も絡めていて、とても読みごたえのある作品だとおもいます。
by 匿名125-
0
-
-
3.0
チェルノブイリの原発事故が起きなかった世界。日本の福島原発事故前に書かれた漫画ですが、原発事故について考えさせられます。
by 水晶球-
0
-
-
5.0
この方の描く絵は、もはや芸術品
誰もが知る「人魚姫」の哀しいお話を、現代のN.Y.で生まれ変わらせてくれました。そしてこの作者の描くキャラは、細部に神が宿っているかのように、繊細で流麗で、ただただ美しい。正に、現代のメルヘンを描くにふさわしい筆致です。また、加えて、ストーリーもロマンティックでいて、史実の原発事故を絡めた、シリアスなもの。宿命に向き合わなくてはならないキャラクターたちの苦悩や哀しみを、優しくヴェールで包みつつ、切ないながらも幸福を予感させる終わり方にしたのは、作者の見事な手腕でした。それにしても、月の光の中で女性化したジミーの美しさは、言葉にできません。
by johnlisa-
0
-
-
5.0
大好きな漫画
高校生の頃、本屋さんに通って新刊が出るのを心待ちにしていたのを思い出すー。絵が綺麗で少女たちも美しくて、大好きだったお話。
by りんごきゅうり-
0
-
-
5.0
独特な世界観だけどなんだか知っているような…と思ったら『秘密』の作家さんだったんですね。
2話までだとまだよくわからず、先が気になります。by みろ36-
0
-
-
4.0
子供の頃に読みました。
SFでおとぎ話要素もあって、チェルノブイリとか出てきて、当時は子供すぎてちょっとよくわからなかった。
ただひたすらに絵が素敵で、うっとりでした。
今、もう一度読んでいますが、どうもジミーには共感できず。。。
でも、ジミーが女性化した姿はやっぱりきれいでうっとりです。by カズカズ-
0
-
-
5.0
ダークサイド
こんなに綺麗な絵とキャラクターがダークな面を覗かせてくれる、月の子は最高傑作です。チェルノブイリの教訓も生かせず日本での原発事故、果たして人類の行末は、と最後にポーンと投げかけられたまま答えが見つからない状態です。
by chi-kochan-
0
-
-
5.0
世界観が人魚の御伽話を現代版のようになっていてこの作品独特の雰囲気があってとても楽しんで良かった。そして絵柄がほんとに綺麗で好き
by いろえんぴつけずり-
0
-