みんなのレビューと感想「皇帝ナポレオン」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/06/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全99話完結(65pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
漫画ってすごい
あの有名なナポレオンが、最初はこんなにみすぼらしかったとは。漫画でならこんなにわかりやすく読めてもっと知りたくなる。これからが楽しみ。
by mikalon-
0
-
-
5.0
以前のタイトルは「エロイカ」?
たぶんですが、もともとは英雄という意味の「エロイカ」という題名だったと思います。この漫画を読めばナポレオンの一生が分かります。歴史の勉強にももってこいです。
by ジュウジュウ-
0
-
-
5.0
あの人も
ベルばらのあの人もあの人も出てきて、ワクワクが止まりません。ナポレオンの人生ってこんなに激しいのって❗️
by ウーピーゆっこ-
0
-
-
5.0
はまる
ベル薔薇にため息をついていた私ですが、その流れでナポレオンに。ベルばらに出てきた人々がいてすごく嬉しい気分に。しかし池田理代子先生の漫画は本当にわかりやすく大好きです。
by アニーアニー-
0
-
-
5.0
ベルばらの続編的な
あのベルばらの続編的な立ち位置の物語なんですね。
登場人物がたくさんいて最初はちょっと大変ですけど、歴史って人と人のつながりですから笑。by zawakemprin-
0
-
-
4.0
フランスに興味が湧きます
ベルサイユのばらでチラッと出てきたナポレオンが主人公です。中学の頃、池田理代子先生のおかげで世界史に興味を持ちました。人物像もよくわかり面白いです
by ユキツバキ-
0
-
-
4.0
フランス革命から
フランス革命、バスディーユ襲撃からの 主役が ナポレオンボナパルトにうつっています
ベルサイユのバラから読まないと 展開の早さに 読者はおいていかれてしまいます。by ななし子♥️-
0
-
-
5.0
ベルサイユのばらと
「ベルサイユのばら」「ベルサイユのばらエピソード編」そして「皇帝ナポレオン」とあわせて読むと、アンシャン・レジームからフランス革命、帝政期、復古王政と一連の流れがわかります。
少女漫画の枠組みでは表現できない部分も多かったんでしょうね。by ジーン・ハワード-
0
-
-
5.0
ナポレオンとジョゼフィーヌ
ナポレオンとジョゼフィーヌは最後は別れてしまうけど、お互い最愛の人になるんですよね。
ベルばらファンの人も読んでて楽しめるのではないでしょうか?アラン、ベルナール、ロザリーも登場しますし、おすすめです!by みーこと九条-
0
-
-
5.0
ベルバラ好きも楽しめる作品
ナポレオンの人生と彼が生きた革命後の混沌としたフランス、ヨーロッパを学ぶ事が出来る作品。
ベルサイユのばらに登場したアラン、ベルナール・シャトレ、ロザリーが登場し、彼らの目を通したナポレオンが語られているため、ベルバラ好きにはたまらないでしょう。ベルバラを読んだ後にこれを読むと革命前からその後ナポレオンが君臨した頃までのフランスの歴史を大河ドラマのように読むことができる名作by ぷりんぷるん-
0
-