みんなのレビューと感想「ひまわり!! それからのだいすき!!」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
初めて知ることが多い
私のまわりには障害をもった人がいません。言い換えれば無意識のうちに障害のある方との関わりを避けていたのかもしれません。読み進めるうちに今まで何も知らずに生きてきた自分を恥じる気持ちになりました。
出会えて良かった1冊です。by とぅぴぃ-
1
-
-
5.0
「だいすき」をドラマで見たことがあり、こちらの話から読みました。
親が障害をもつということ...本人に障害は無くても親がもつということはたくさん乗り越えねばならないんだ...と切なくなりつつも、彼氏が言った「ひまわりはお母さんから、大切なことをちゃんと教わって育った」という言葉。まさにその通りだと思いました。2人の未来が明るいものになりますように!続きが楽しみです。by とみみ観-
0
-
-
5.0
感動もありますが、なかなか辛い話です。家族だからこそ、難しい問題だと思います。最後まで読んでませんが主人公が幸せになる結末になってほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙・・・
涙なしには読めないです。シリアスだけど、明るい。明るくて愛がいっぱいで胸が熱くなりました。
愛って何だろう。そんな思いも抱きながら、生活するためのスキルや、子育てのスキルはその人に合わせて、丁寧にわかり易く支援してあげる事で、障がいを持ったママでも、愛があれば子育てできる・・・。
そんなことを思いながら、でも、それを支える周りの人たちも、愛にあふれた人たちであることが必要条件だし、それは並大抵のことじゃないんだろうなと思いました。
でも、これからのゆずママとひまわりちゃんをいっぱい応援したい気持ちで一杯になりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられます
これは実話なのかな、とリアルに考えてしまいました。私にも障害を持つ妹がいます。
少なからず差別はあり、悲しい、と思うことが何度かありました。
ひたむきに頑張るひまわりちゃんに、幸せになって欲しいです。by にゃぽ-
0
-
-
4.0
ひまわりちゃんが健気で可愛いです!思わず泣いてしまう場面もあるので外では読めないです。深いテーマですね
by かんかーん-
0
-
-
2.0
うーん
感想自体とてもかきにくいですが、主の苦労は本当に他人が理解できることではないでしょう。母の再婚はドン引きですが、むしろてを離れていいのかね
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良い漫画
知的障害のある家庭に育った子の話ですが、周りからの偏見や、差別に日々葛藤しながらのストーリーで、人の気持ちを考えさせられる一冊だと思います。身近にいない人でもすごくわかりやすいのでオススメします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしいと思いながら読んでます。画もすごく懐かしいです。昔、ドラマ化された時にドラマも見ました。ひまわりが本当に良い子です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ひまわり!
ドラマも見ていました。内容的に難しいかなと思っていましたが、読みやすく、感動的なところもあり、読んで良かったなと思います。
by 匿名希望-
0
-