みんなのレビューと感想「海街diary」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
人物模様
とても丁寧に描かれています。
ドキッとしたり、
あぁ、そうだったよね。と思ったり。
細かい細部の心情がとてもつきささる作品ですby ポムポムボーム-
0
-
-
5.0
良かったです
海街diaryはすずの成長記録とともに進んで行く感じで好きです。
四姉妹がそれぞれ幸せになれて良かった。
すずが結婚するって描かれていて、その後も四姉妹とともにあればいいなぁ、
ラバーズキスの朋章のその後も描かれていてうれしかった。by ジャコビニ-
0
-
-
5.0
心にじわっとしみます
映画を先に観ていてあらすじはある程度分かっていて何気に読み始めたら面白い!映画になったのわかる!いや、映画以上!と読み進めて途中で急に気づいて作者を確認したらなんと、やはり吉田秋生さんではないですか! 絵の上手さもストーリーも魅力的なキャラクターたちも細やかだけどさりげない心情描写も納得!
by Katze-
0
-
-
5.0
文句なし
バナナフィッシュにどハマリした世代です。ああいう勢いはありませんが、深く、心理描写がすばらしいです。文字が多いわけではないのに不思議ですね。
吉田先生は昔から絵もあまり変わりませんよね。そこも大好きです。by とまと555-
0
-
-
5.0
いい雰囲気
映画で知ってましたが、原作は吉田秋生さんだったんだ…って今頃知った衝撃…
絵が安定していて、話の運びも流石です。
人間関係色々あるけど、暖かくていい雰囲気の漫画。by ポイントゲット-
0
-
-
5.0
鎌倉の舞台が良い
鎌倉の舞台がとっても好きです、都会ぽくない
海が近くで4人姉妹のいろんな人生が描かれてる
とくにすずがいいですby 大大仏-
0
-
-
5.0
あったかい気持ちになれる
最初は、重たい話と思った。
お父さんが、不倫して蒸発して、子ども3人だけで暮らして。
でも、そんな子どもたちの日常と成長が爽やかに描かれている。久しぶりにこんなにほっこりする話に出会った気がする。
話の続きが気になる、という理由ではなく、もっと読んでいたいという理由で、読み続けている。それぐらい、いい話。by ゆい1-
0
-
-
5.0
作者の人を見る洞察が怖いほど
複雑な事情から一緒に住むことになった四姉妹の日常のあれこれ。
といってしまえばそれだけのことなのに、グイグイと引き込まれる面白さ。ふと向田邦子さんの作風が思い当たる。物語のあちこちがちゃんと繋がっていていたりして、パズルのピースがはまるような楽しみもあり。by ミーマミー-
0
-
-
5.0
おもしろい
タイトルにひかれて読みはじめましたが、ストーリーがおもしろく、ハマってしまいました。続きが楽しみです。
by とらのお母さん-
0
-
-
5.0
映画で
映画で知ってからの漫画を読みました。
日常の何気ない話を綴ったお話です。それぞれの立場や心情を上手く表してます。素敵な何度も繰り返し読みたくなる話です。by カイトいいね-
0
-