みんなのレビューと感想「海街diary」(ネタバレ非表示)(67ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
個人的には長女の存在感がいい!それは家族の中での彼女の孤独から獲得したものだと感じられる。どんな経験も決して無駄なことはないと思わせてくれる作品だと、長女の言動を読んでいて思った。
姉妹それぞれの性格の違いもまたいい。
次女の元彼が、別の吉田秋生作品にも出てくるので、そちらも読みたくなってきた。
吉田秋生の作品て、こうやって違う話なのに登場人物が被っている事が結構あって、どの作品も読んでみたくなります。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
複雑な家庭環境で、重いエピソードもあるのですが、四姉妹がいつも明るいので元気をもらえます。映画も見てみたい!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
繊細です
映画を見てから無料分を読んでいます。 妹のすずの描写がとても繊細で、映画よりも感情移入できます。友達や家族とのやりとりにほっこりします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
映画!
映画みてから漫画デビューしようとキープに入れておいたので読むのが楽しみ!女子なら解るこの悩みって同感!!
by チョコラブチロルチョコ-
0
-
-
5.0
映画を見てから読みました。
身勝手な親と四姉妹それぞれの心情が綺麗な絵とともに描かれていて、グッとくるものがあります。考えさせられますが、好きな作品です。by ろくろなんてん-
0
-
-
5.0
作風が好き
吉田先生のではBANANA FISHや夜叉など、ハードボイルドで事件性も孕んだ深いテーマの内容で考えさせられ、感動ももらいましたが、今回の作品は本当に我々の普段の日常の中にある生活や感情に近い題材をテーマにしているのもあり、難しくもなくスッと読んでいける内容です。それでいて懐かしさを感じさせるような柔らかい作品です。
by タカ★-
0
-
-
5.0
映画が先だったんだけど、漫画もとてもよい。
終始穏やかな雰囲気だけど、実は内面はそういうわけではない人たちもいて。
すず達中学生の揺れる気持ちとかが、よく描かれているなー、と思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
間違いない
登場人物が個性的で魅力的で。。
ストーリーも引き込まれる。吉田秋生さんの作品なら間違いないと思って読んだら期待通り。今は無料で読んでいますが、最後まで読みたい作品です。by にわのトマト-
0
-
-
2.0
映画でみて世界観やストーリーに感動したので、漫画でもと読んで見ましたがキャラの性格や見た目が全然違うなぁっと。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけですが、染みるなーと思いながら読んでいました。
姉妹それぞれの思いも共感できるとこがあり、課金しよーかなと迷い中です。by 匿名希望-
0
-