みんなのレビューと感想「海街diary」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい感じ
たまたま読み始めてから、前に映画見たことあるなって気付いた。
4姉妹が一緒に住む家とか、鎌倉の場所も、なんか懐かしい感じがして、ほのぼのとした気持ちになった。by やゆよらりるれろわをん-
0
-
-
4.0
しんみり
異母姉妹達の人間模様や心境など、しんみり、ほのぼのとよく描けているなと感心します。
一見、よくある日常を描いている反面、考えさせられたりと深いなと思います。ほんのりしますね。by アッシュポン-
0
-
-
4.0
ホッコリ
楽しいハラハラ、ドキドキ、全部がホッコリで顔をほころばせながら、読みすすめる感じだわ!何処かであったような何処かで感じたような懐かしさかな!
by カーボ-
0
-
-
5.0
人間模様がステキ
様々な人間模様が丁寧に描かれていて、心温まる話しだけでなく、人間の本性や生死感について考えさせらせる作品。
by にじゅうはっこ-
0
-
-
5.0
切なくて懐かしい
吉田秋生はコミックスを全巻持っていたのを引っ越しで手放して以来、久しぶりに読んで、懐かしくて懐かしくて、手放したの後悔しました。
登場人物の描写がリアルで、心情が細やかで切ない。
もうこんな若さは戻って来ない、遠い日の夢のようです。
不思議と「カリフォルニア物語」や「バナナフィッシュ」「夜叉」「イヴの眠り」辺りは大好きだったけど自分の中で充分に完結していて、読み返そうと思わないのですけど。by 八雲と不知火-
0
-
-
5.0
大好き❤️
とにかく全部好き❤️
70才過ぎてコミックにはまった婆さんですが、この歳になり始めて夢中で楽しみに読んでます。
特に💬だけでなく、小さい書き込みが好き❤️
鎌倉に住んでいる者として限りなく嬉しい☺️
漫画家さんの美しい作画、シナリオ、セリフ何もかも才能がある方なのですね。by ふむちゃみさん-
0
-
-
5.0
幸ねぇがきになる
映像化されてる作品なので気になっていました。
綾瀬はるかは幸ねぇとはイメージが違うのですが、作品はとても面白い。
のんびりした雰囲気で物語が進むけど、父親が不倫した末の腹違いの妹を引き取り、一緒に暮らすところから始まるお話は内容としてはハード。
父親不倫で家庭が壊れたのに、長女が妻帯者とお付き合いしていて心が揺れるところや、末っ子が引き取られる前の家族とのエピソードなどが所々に盛り込まれ、色々と考えさせられる。by しんちも聖人-
0
-
-
5.0
人物模様
とても丁寧に描かれています。
ドキッとしたり、
あぁ、そうだったよね。と思ったり。
細かい細部の心情がとてもつきささる作品ですby ポムポムボーム-
0
-
-
5.0
良かったです
海街diaryはすずの成長記録とともに進んで行く感じで好きです。
四姉妹がそれぞれ幸せになれて良かった。
すずが結婚するって描かれていて、その後も四姉妹とともにあればいいなぁ、
ラバーズキスの朋章のその後も描かれていてうれしかった。by ジャコビニ-
0
-
-
4.0
鎌倉で繰り広げられるお話です。
異母姉妹のお話で少し内容はヘビーなところもありますが、読んでほしい作品です。by onmgm-
0
-