みんなのレビューと感想「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 341件
評価5 49% 168
評価4 32% 108
評価3 14% 48
評価2 4% 12
評価1 1% 5
11 - 20件目/全293件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    『~芝生が無い』のキャラクターの、漫画家さんは、作者がモデルなんですね。障がいのあるお子さんの順番などの設定が若干違っていますが、漫画をかきながらも子育てに奮闘している姿は、自分も障がい児の母親なので、応援したくなります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    さすが!

    楽しい作品。障害児を育てる親御さんの心を明るくする漫画ですね。とても興味深いです。
    というのも、仕事柄ダウン症の方と日々接するので、赤ちゃん時代のダウン症の方の様子を知ることができむす

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    明るい子育て

    漫画家ママのゆんた君と言うダウン症の長男を産んでからの前向きな受け入れと、ゆっくり育つゆんた君を急がず比較せず見守っていて、素敵な家族に生まれて良かったと思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い

    大変なのに、こうして明るく漫画に書いてくれていることで励まされてる人はきっと多いはずです。
    無理やり感動させようとかもなく、ユーモアセンスのある漫画で読んでいると続きが読みたくなります。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ダウン症を勉強できる

    津久井やまゆり園の事件あってから、障害者はいないほうが良いという意見を耳にすることもあり何がいいのかわからなかった。
    ユンタくんは毎日ゆっくり成長して、ユンタくんのペースで生きていて、それで良い。
    年取れば病気や障害はだれでもなりえる。
    ユンタくんが皆違ってよいと教えてくれる

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    すごい

    明るいお母さんで、素晴らしいとしか言えません。色々苦労はあるけど、その分喜びが何倍もあるなんて言える強さ羨ましいと思いました。そう思えるには色々葛藤もあったかもしれませんが、私も子育て頑張ろう、気持ちも少し軽くなりました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    とてもおもしろいです

    絵がかわいくてとても好きです。登場人物の家族みんな、元気で個性があって、とても元気がもらえました。また読みたいです。

    by koni1
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    確かに絵もストーリーも明るくて、前向きになれそうな漫画ですが、無理やり笑わせようとしてる感じがして、私は苦手です。

    by aneri
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ダウン症児の話です。
    私には子供がいないのですが、作者さんの作品はとても明るくて、前向きで、見習わないとな、と思います。

    by gaa000
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    ダウン症の子を持つ親の気持ちや、風景をしっかり描かれている作品!!
    よんでほっこりする作品です!!オススメ!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー