みんなのレビューと感想「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    面白い

    大変なのに、こうして明るく漫画に書いてくれていることで励まされてる人はきっと多いはずです。
    無理やり感動させようとかもなく、ユーモアセンスのある漫画で読んでいると続きが読みたくなります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    元気出る!

    ネタバレ レビューを表示する

    ここに登場するお母さんはものすごく強い!障がい児を育てるのはほんとうに大変なことですが見ていると元気が出ます!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    うちは三人目がダウン症です。未熟児で心臓と肺に疾患があったんで、みんなそうなのかと思ったら、体重もあって自然分娩もできるのかーと思いました。
    成長が三倍かかって、喜び10倍ってよく分かる。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    すごい

    明るいお母さんで、素晴らしいとしか言えません。色々苦労はあるけど、その分喜びが何倍もあるなんて言える強さ羨ましいと思いました。そう思えるには色々葛藤もあったかもしれませんが、私も子育て頑張ろう、気持ちも少し軽くなりました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    とてもおもしろいです

    絵がかわいくてとても好きです。登場人物の家族みんな、元気で個性があって、とても元気がもらえました。また読みたいです。

    by koni1
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    かおるさん凄い

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画家で子供3人抱えていたのは知っていましたが、他の漫画で読んだ内容ですと旦那さんとは別居してて友達と住んでいるとか
    役に立たなくて腹立つなら、要らないと私は思いました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    障害児じゃなくても子供はみんな十人十色だから、それをプラスに捉えて子育てと向き合っていけるかどうかだよね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    今、自分も子育ての真っ最中ですが、すごく愛しいとか、喜びが沢山あることとか、詳しく描かれていて感動しました。頑張ろうって思えました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    イラストがかわいらしいので、微笑ましく読むことができます。もちろん大変なことも多いとは思いますが、大切に育てている様子が伝わってきて、毎日がとても楽しそうです。後半になるにつれユンタの成長が見られ、特に夏休みの早朝のエピソードはたのもしく感じました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    私は共感しました

    続編?の「大人になってくれ」から
    読みましたが、凄く共感したし、
    面白かったです。

    情報過多で惑わされがちな子育て
    をお子さんに合わせて無理なく
    楽しく子育てしているのが伝わって来て
    元気を貰いました。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★★ 11 - 20件目/全165件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー