みんなのレビューと感想「失恋ショコラティエ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    登場人物がかわいい

    爽太のとんでもないくらいの一途さと、あざといサエ子さんの対比が・・・頑張れと励ますのか、やめなよって諭すのか^^読者もどうしたらいいんですかーってなります(笑)

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ドラマを見てはいなかったけれど、原作を読んだらサエコさんは石原さとみさんが演じて良かったの?と思いました。
    だって、一見普通の女性なのに主人公からずっと想われているのが原作なら、ドラマのサエコさん役は魅力的な石原さんなら愛され続ける理由が分かりやすく人物設定が大きく違い過ぎです。それはともかく自分が愛されていると知っている女性の嫌らしさ、恋愛の相手として選ばなかった男性が大きく成長して周囲から注目されるようになると途端に自分に関心を引き寄せようとする同性からみてとても嫌な部分を見せられ続けて苦しい反面、彼女が主人公の仕事に与えた影響を考えると外せない要素となっていて作品として非常に面白いです。私はチョコホーリックではないけれど、
    チョコをめぐるあれやこれやも見ていて楽しいです。

    • 3
  3. 評価:4.000 4.0

    昔ドラマ見てました。サエコみたいな小悪魔系女子にはまる男子っているんですよねー。爽太は、なんか色気もありかなりタイプ。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    昔、テレビドラマがあって見た事あったけど、漫画とは知らず、読んでみました!マンガのほうが断然おもしろい!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    えー

    イケメンくん、こんなに一途で純粋なイケメンいるのかなー。
    いて欲しいなー。
    好かれてる子、気付いてないの?

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    妄想の凄さが面白い話だ。一流になってるのに、私生活ではスッキリしないとこがまた可愛いキャラなんだよね!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ドラマにもなった松潤と石原さとみの名作。
    ドラマから漫画がどんなのか気になり見てみました。
    ハッピーエンドでよかった

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白い

    この手の込んだストーリー展開になってしまったからには読み進めていくうちに引き込まれていく自分に気がついてしまった。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    その昔ドラマ化されたのを見た記憶・・・

    ドラマ化されたのを見た記憶があるのはあるのだけれど
    石原さとみちゃんが儚げな美しさを醸し出していて最高だった。
    そんなことを思いながら読んでみて
    サエコさんのイメージを本当にきれいに儚げに表現していたんだなぁ石原さとみさん。

    そして松潤もハマリ役だったし、
    水川あさみさんもピッタリの配役。

    そんなことを思い出しながら読みました。
    ぼやぁっとしか覚えてなかったドラマが
    少しずつ鮮明になる感じ…

    とはいえドラマはいつも料理をしながらだったり
    お裁縫しながらだったり
    何かをしながら見ていたから
    しっかり見ていたわけでもなくて

    だからこそ
    新鮮な気持ちで
    こんな物語だったんだなぁ~って
    色々と新しい情報に一喜一憂しながら読了しました。

    ビターのようなほろ苦くて甘くて
    一度食べたら忘れられなくて
    また欲しくなって…

    そんな美味しくて魅了されるチョコのような物語でした。

    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    最後まで

    もーずーーーっとじれったいというか、これ女と男逆パターンはよくあるけど男主人公なのがいい!笑応援したくなります。

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 41 - 50件目/全384件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー