みんなのレビューと感想「輝夜姫」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
作者
この漫画家さんの作品であれば間違いないと思って読み始めましたが、やはり面白いです!絵柄が綺麗なだけでなくストーリーの作り込みもしっかりしていて世界観に没頭できます。
by mocamoca00-
0
-
-
5.0
大好きな
大好きな作家さんで、いつも想像もつかないストーリーと、絵の綺麗さにうっとりしながら読み進めています!
by こげこげぱん-
0
-
-
5.0
この良さを言葉にするのは難しいです
絵も好きだし登場人物が神秘的ですごく好きです。普通の少女漫画と違って、心の声が少ない分、表情にあらわされているのだけど、目力とか間の取り方が絶妙です。
まだ最初の方の読みかけですが、謎が多い晶の謎が少しずつ明らかになっていくところは見逃せませんません。これからが楽しみです。by 匿名読者-
0
-
-
5.0
ラストが好きです
何十年も前に読んだ近未来の話。
その近未来に追いついてきた今読んでも壮大で、新鮮に読めました。
ゴッソリ忘れていた部分が多くて、改めて読むと昔より理解が深まる気がしました。
流し読みすると複雑で訳分からなくなるので、時間がある時に一気読みがおすすめです。
私は最後の数ページのシーンが大好きだったので、この数ページのために、全話購入してしまいました。by sakura555-
0
-
-
5.0
面白いです。50話まで読みました。まだ全然内容がわっかっていません。
他の方のレビューを読んで先が気になってます。by yuba~ba-
0
-
-
5.0
印象に残る漫画
とにかく絵が美しく、物語もまるで映画を見てるような気分になります。ずっと心に残るというか、色々考えさせられました。
by よっちゃん0415-
0
-
-
5.0
面白い
昔、読んだけれど、面白かったという記憶だけ残っている状態なので、読み直し。
実際、面白い。忘れてしまった役得。by きらくま-
0
-
-
5.0
何度も読んでしまう魅力ある作品
ドナー達の怒りで、死んだ後の臓器が
きっかけで以前の記憶を思い出すのは
SFという感じです
主人公が美しくたまに翠と見分けつかない
ですが、ショートヘアなので
ラストがとても印象的な作品ですby emeland-
0
-
-
5.0
哀しい切ないでも目が離せない
清水玲子先生のマンガは、いつもどこか社会風刺的な面があって、秀麗な画風とのギャップが何とも言えません。
この先ドナーとされた人たちがどのような人生を歩むのか、ドキドキです。by カーッ!-
0
-
-
5.0
作者さん推し
学生の頃に連載を、読んでいました。当時は少しだけ、苦手な作品でしたが、大人になって読み返すと、作品の素晴らしさに
ほれぼれとします。当時から、まゆと、彼女の母親は嫌いです。by わいいと-
0
-
