みんなのレビューと感想「なんて素敵にジャパネスク」(ネタバレ非表示)(72ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
な、懐かしい
と思って無料分読みまくりました。高校時代に、すでに古いなーって思いながら、部室に置かれてたのをなんとなくよんでたのを思い出して読みましたが、作者さんが当時(平安時代?)の風流さやなにがしを一生懸命研究されて描かれたことが、今更ながらにわかる作品で、素敵だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵な作品
古典が苦手な人、源氏物語は源氏が浮気者過ぎてちょっと。というかたも、これなら平安時代のことが、すんなり頭に入ると思います。漫画として面白いのはもちろんです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
楽しく笑える
むかし小説も漫画も持っていたやつですが、昔の女性としてはあり得ないぐらい明るく活動的。悪く言えば猪突猛進。
でもそんなるりちゃんがいい!!
巻き込まれる幼馴染もいい感じ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔、小説読んでハマり、マンガも読みました、懐かしい。
平安時代の勉強にもなるし、お話もおもしろいです!また全部読み返したい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
このお話も名作だなぁと思います。いつ読んでも瑠璃姫が可愛く、高彬はイイヤツ。ほのぼのと読めてオススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
名作なんだけど…
さすがに作品名は知ってます。
初めて読んでみて、気になったことは、まず瑠璃さんの勝手さ?
時代を考慮するとそうなるのかもしれませんがあまりにも勝手すぎて。
とはいえ話の展開はやっぱり面白そうですが…、ポイント消費したいと思うほどではありませんでした。
機会があればまた読んでみます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あ〜懐かしい漫画を発見!
中学生の頃めっちゃ好きで何度も読んだなぁ。
じゃじゃ馬だけど純情な瑠璃姫可愛い最高♡by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしいマンガです。
改めて読んでも楽しいし、次が気になります。
瑠璃姫のおてんばが、毎回、楽しくておもしろい。by ももたろうる-
0
-
-
3.0
このお話に関しては原作が大好きなので、コミカライズには抵抗がありました。
絵柄とか、もうちょっとちゃんとして欲しかった。
いくらなんでも、前髪ざんばらはないと思う...by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしいですね。
30年以上前、小説をよんでいました。
平安時代の事は、『なんて素敵にジャパネスク』と『あさきゆめみし』で覚えたようなものです。
この作品は学生さんにぜひ読んでほしいですね。by 匿名希望-
1
-