みんなのレビューと感想「なんて素敵にジャパネスク」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
小学生だったころに読んでいて、とってもはまったことは覚えてるから、なつかしくて、最後まで読みたいなぁ。
by 陽春-
0
-
-
5.0
氷室先生ありがとう
まぁこのマンガを書いてる人は全然違う人なんで、このお礼は間違ってるんだけどね。
ただ、私の学生当時の古文の絶対的な成績のよさは、田辺聖子先生の古典翻案ものとこの「なんジャパ」のおかげに尽きる!と言っても過言ではないくらいです。
なんジャパシリーズは、ホントもう新刊が出るのが待ち遠しいくらい、いつも待って買ったなあ。
古典ものなのに、疾走巻あふれるストーリーに子供ながらに胸踊らせて読みました。
このマンガで、久しぶりにその頃の気持ちを思い出すことができました。by Nコ-
0
-
-
5.0
面白い。
この作品と、ざちぇんじが大好きです。昔から思い出してはまた読んで。。と、
何度も読み返したくなる作品です。by きなことはちみつ-
0
-
-
3.0
うーん、いまいち。
現代の物語?
昔の物語?
ストーリーも長い?
とりあえず無料分だけ読みますね。by ダイエットダイエット-
0
-
-
3.0
懐かしい
友達に貸してもらい読んでましたー。昔は面白いという感想でしたが、いま読むと。うーん、ヒロインちょいワガママでは?
by フローラルグリーン-
0
-
-
4.0
懐かしいです!
少女時代、夢中になって読んだ原作本を久しぶりに読んだら、またはまりました。それでコミック版も読み始めました。瑠璃姫が可愛いですね~昔のようにときめきながら読んでます。
by ミックスおかき-
0
-
-
5.0
なつかしい
子供の頃、小説をすりきれるまで読みました。
その後古典好きになり源氏物語などを読み漁る学生時代の原点です。
コミックも持っていましたが、結婚や転居でどこかにいってしまったので、電子版をまたゆっくり読みたいと思います。-
0
-
-
5.0
その昔、友人に進められて原作を文庫本で読みました 時々爆笑していた印象しか残っていないので、久しぶりになつかしく読み始めました 私にとって記憶の扉が開くような作品です
by 匿 名 希 望。-
0
-
-
3.0
姫さま
歴史マニアの私にすれば、もうちょっと当時の姫の生活に沿って頂きたいけど…トップクラス上級姫だし。まぁ面白いから良し
by 御所-
0
-
-
5.0
高彬が好き!
気づいているのに知らないフリをしてくれている、年下だけど(カタブツ)だけど、大人で優しい高彬が好きでした。
by レモンビール-
0
-