みんなのレビューと感想「なんて素敵にジャパネスク」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい。
高校生の頃、氷室冴子さんの小説で読んだことを思い出しました。マンガになるとちょっと雰囲気が変わった部分もあるのですが、9割はイメージ通りです。
by アワタヌキ-
0
-
-
3.0
昔から
マンガといえばこれでした。誰もがはまってしまう、学校で流行っていた、記憶に残っている作品です。大人も楽しめると思います。
by にゃむにゃむ2828-
0
-
-
5.0
大好き
これは面白いです!学生の時に小説はまって読んでいました、懐かしい!
登場人物がみんなとても魅力的で好きです。by よんし-
0
-
-
5.0
懐かしい!
もともと小説が大好きで持っていました。
久しぶりにジャパネスクの文字が目に入り、漫画を読んでみたところ、瑠璃姫や高彬などの魅力的なキャラクターが動いてる!と興奮しました。
本当に面白いです。by Huy-
0
-
-
4.0
なつかしいです。当時は中学生で、ちぎるとか意味がよく分かってなかったような気がするのですが、絵が好きなので…
by こまきさん-
0
-
-
5.0
懐かしー
すごく好きな絵コンテで読みやすく、且つ昔の話は漫画を読むとすごく勉強になりました。教科書だと限界が・・・
。けど漫画だとしっかりと記憶に残ってて・・・。面白く為になる漫画でした。by プッリンリン-
0
-
-
4.0
やっぱりたかあきら推しかな
中高生の頃はまってました。始めは原作の小説から読みはじめ、こちらの漫画版も読んでました。破天荒な瑠璃姫と、振り回される周りの男性達とのドタバタラブコメディ。この作品のおかげで、平安時代に興味がわき、歴史の授業が楽しくなりました。今の中高生にもぜひ読んでほしい作品です。
by リトルスナフキン-
0
-
-
5.0
可愛い‼️
おきゃんな主人公のヒロインが可愛いです(๑>◡<๑)♡
平安時代のはずですが、ヒロインの喋り方が現代語の独特な喋りなのでスムーズに感情移入できます(*'▽'*)by むうむぅぅ-
0
-
-
4.0
昔、読んでたっ!ラストが知りたかったから、読めてスッキリ!今みると古い絵だなぁ。と思いつつ、当日はかわいくてキレイだと思ってたなぁ。
by nirai-
0
-
-
5.0
お転婆な瑠璃が可愛い。こういう姫も多からずいたんじゃないかな、そしてそんな姫には高彬みたいな人も、と思いをはせながら、どんどん読んでいました。ほんとに素敵、清々しい作品。
by su1ara-
0
-