su1araさんの投稿一覧

投稿
479
いいね獲得
129
評価5 78% 372
評価4 20% 96
評価3 2% 11
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全392件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    絶対面白いはず!

    う~ん、なんかもったいない。面白そう、っていう期待はあるんだけど。
    ちょっと引っ張りすぎ? 主人公ロアのカッコいいシーン、有能さの片鱗が見えるシーンが、読んでも読んでも出てこない。もっと序盤から見せ場を挟んでったほうがいいと思うんだけど、組立て誤った? あらすじにある、パーティを追い出された、って場面もちゃんと描かれてないような気がするんだけど。
    あと、登場人物とか設定とかが多すぎて、覚えられない。いろいろお預け状態のまま、情報だけ増えてくから、ちょっとツラい。しっかり作り込まれてるのはいいんだけど、関係性、展開も含めて、もうちょっとすんなり頭に入ってくるように、読み手目線の工夫、構成をしてほしかった。せっかく、登場人物も主要から脇役まで魅力的なキャラだらけだし、従魔たちも可愛いのに、ホントもったいないな。待つのが苦じゃない方はぜひぜひ!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    まさに愛!

    ホントそっくりですごい! だから正直、真新しさはないけど、原作とはまたちょっと違った展開や視点で、あぁ言いそうだなぁとか、キャラたちの言動を垣間見れるのは嬉しい。あと、どれも印象深い回を取り上げてるから、沙織が思い返すシーンでは、そうそうそうって、一緒になって盛り上がってる気分になる。
    キャラの絵だけじゃなく、全体の雰囲気もそのままに描かれてるから、ホッとした。あ~なんだか胸いっぱい! 作者さんのシティーハンター愛を感じる作品。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    表紙そのままに

    すごくいい! 何がいいって、一番はヒロインの魅力全開なとこ。ただの愛情たっぷりで育てられただけの子ではない。彼女だからこその愛にあふれた人。なんだかそれがにじみ出ちゃってる。見てるとこっちも、あったかい気持ちになる。
    一方、幸介さんは、“顔だけ”いい人? いやいや、どこがよ。全然ハイスペックじゃん。ただちょっと、角度によって?か、たまにしか、イケメンに見えないんだけど。
    いずれにしても、表紙そのままの柔らかな絵がストーリーに合ってて、言葉選びのセンスもよくて。グッとくるセリフや思いが詰まったラブコメ作品。幸せがじんわりと染みわたる。
    あと、愛&縁の双子コンビもいい味出してて。愛の形はさまざま、その強さ、深さ、切なさが伝わるシーンは忘れられない。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW
    気づけばワクワク!

    モノクロの表紙がカッコいいなと思ったけど、その洗練された感じはなかったな。てか、ちょっと絵が雑!? でも、逆に、臨場感が出てるのかも。
    最初、さげすんだり見捨てたりの内容に、なんとも読み心地が悪くて。主人公のユウトにも、体も心も弱々しくて、まったく魅力を感じなかったけど。 仲間ができたり助け合ったり、気分の晴れるシーンも出てくるし。ユウトも、強さにともなって精悍な顔つきになってきて、カッコよく見えてきて。あと、展開の妙で、気づけば、どうなるんだろうってワクワク! 好みではないけど、ストーリー自体は面白いと思う。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW
    ある意味、すごく面白い!

    もっとコメディっぽいのかと思ったら、正統派な感じ。でも、なんか学芸会のようで、芝居くさいというか。逆に言えば、単純明快で分かりやすい。絵も内容も、小中学生向け? 健全だし、そういう面では安心してオススメできるかも。
    ヒロインがもうちょっと、表紙のように目が生き生きしてたらなあ。あと、いい子すぎて、鼻につくし。いや、いい子っていうか、もはやイタい子!?
    時々、えっ、コント?って思うくらいおかしなシーンが出てくるから、ビックリする。次に何が来るか、ある意味、すごい楽しみ!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    まさかの面白さ

    ヒロインのユーフェミアは、偉そうではあるけれど、正しいことをハッキリと言うだけで、決して礼儀を知らないわけでもない。それなのに、悪徳王女と呼ばれるなんて。理不尽だけど、そんな周りの目を気にする様子もなく、曲がったことが大嫌いなところが、カッコいい! かつ、幼女化して中身とのギャップで、またさらに可愛い! て、キャラだけじゃなく、ストーリーでもちゃんと読ませてくれて、気づけばワクワクしてる。面白くて、この先も楽しみ!

    • 10
  7. 評価:5.000 5.0

    これはいい!

    本作は、めちゃめちゃいい! 昔、同じ作者さんの別作品を見てて、あまり期待してなかったんだけど。
    表紙の印象から、もっとHなシーンだらけで直接的かもと思ったけど、しっかりストーリーでも読ませつつの、スロースタート。徐々に二人の距離が縮まって、最初は隠れてて控えめな感じなのが、逆にドキドキする。たまらない!
    それに、表紙の明凛は、色好みな感じだけど、全然違った。聡明で品があって、とっても魅力的な女性。ハラハラする展開とともに、お似合いの二人の愛が深まっていくのが楽しみ!

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    腑に落ちないけど

    そもそも、本分を忘れた原因が、竜が聖女を愛してしまったからなのに、その竜の末裔と当代の聖女が結婚すれば、神罰が回避される、って、どういうこと? どういう理屈なの??
    て、腑に落ちない点はあるものの、主要人物たちは、綺麗で好みの絵だから、見てるだけで目の保養になる。ロマンスやいろいろ解明されてくのも楽しみだし、ワクワクする! って、もうハマってる!?

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    見つけた!イチオシ作品

    いい! すごくいい! 絵だけかと思ったら、全部いい! 嫌なところが一つもない。タイトル通りの遅れてきた青春だから、高校生ではできなかった、大学生ゆえのちょっとの図太さというか、恥ずかしさもありつつ自然体で異性と接せられるようになってる感じが出てて、いい。どストライクの爽やかラブコメ。
    制服デートの貴重さにも、共感。いくつになってからでも青春とはよく言うけれど、やっぱり過ぎ去ってからしみじみと思う。あと、わかちゃんのギョロ目が可愛すぎる~、で、笑える~。久々のイチオシ作品です。

    • 4
  10. 評価:5.000 5.0

    胸いっぱいです

    いい! すごくいいです、さほど期待してなかったから尚更。いやちょっと感動すら覚えます。いろいろ経験してきた二人が、お互いに誠実であろうとする姿も、無理がなくすんなり読めます。それは純粋でまっすぐだった高校時代の回想シーンがあったればこそ。甘酸っぱさと、時に胸苦しさと、再会後の充足感を共有できて、胸がいっぱいです。あと、ちょっとしたことですが、「黒木」「稲葉」とお互いに名字呼びのところも、グッときます。また一ついい作品に巡り合えました。

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています