みんなのレビューと感想「なんて素敵にジャパネスク」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
大好きな作品
昔読んでいた大好きな作品です
何年経っても色褪せない面白さがあります
これからもずっと大切に読み続けたいですby ややのの-
0
-
-
5.0
たかあきら。
たかあきらがすきです❤️ 弟扱いされるのに、イライラしながら、でもまたそれはそれで可愛い。昔を思い出しながらまた読んでいます。
by Sloweieee-
0
-
-
5.0
大好き
これは中学にハマりにハマった作品。結婚してからも買い続けていました。恋アリ、冒険アリ、涙アリ。私にとって1番の作品です。
by キャシー333-
0
-
-
4.0
中2で初めて平安時代の古典を習った時に、国語の先生が、「古い作品だけど、すごく面白くてオススメです!」と言っていた作品です!
先生が勧めていたのは小説の方でしたが、漫画も出ていたので、こちらを選びました。
思ったよりも絵が古臭くなくて、良かったです。
平安時代には有り得ない破天荒なお姫様ですが、嫌いなタイプではなかったです!
先生に勧められてから、何年も後になって読んだので、あの時直ぐに読んでいれば良かったと、少し後悔しました。by アキロン-
0
-
-
5.0
いつまでも色褪せない作品
学生の頃に読んで大好きだった漫画をまたまとめ買いしました。大人になって読み返すと、あの頃理解できなかった伏線や感情とかがわかってとても新鮮です。文科省に全国の学生が自由に無料で読める漫画にするように訴えたいです。図書館に全巻置くべき!
by banana2024-
0
-
-
4.0
古典の先生のおすすめ
高校で古典がどうしても好きになれなくて、学校の先生に相談したらこの漫画を勧められました。教科書はつまんないけれど、この漫画は細かくて面白いです。
by kekkep-
0
-
-
5.0
懐かしい
小学校のころあつめてよんでました。たかあきらが優しいけど、わたしは帝が好きでした😛とにかく面白いです!
by Blurb-
0
-
-
4.0
絵が古いからと読まずにいたらもったいない!ぜひ読んでほしいです。まだ途中ですが主人公がまっすぐで、話もわかりやすいのでとても楽しいです。
by CREAK-
0
-
-
5.0
リアルタイムで読んでた中学生の頃は、圧倒的に鷹男がカッコいいと思っていて、年下の高彬なんか物足りなくて何が良いのか全く分かりませんでしたが、大人になって自分がいざ年下と結婚してみると、今なら断然結婚相手は高彬だなぁと思えます。
by フレデリック ショパン-
0
-
-
4.0
懐かしい
子供のころ原作小説も大好きで、漫画もドキドキしながら読んでました。大人になった吉野の君とのストーリーが切なくて切なくて(涙)。平安時代にも興味を持つきっかけになった作品です。
by あてもや-
0
-