みんなのレビューと感想「なんて素敵にジャパネスク」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
懐かしい
ずっと昔に読んでいました。電子化されてホントに嬉しい!先生の描く登場人物はくっきりハッキリしていてとても爽快。これで古典が好きになったと言っても過言ではありません!
by はくまめ-
0
-
-
5.0
懐かしい
中学生の時に友人に勧めで読んでました。懐かしくなり、また読み始めました。瑠璃姫にハラハラし、高彬にドキドキしています。おばさんになってから読んでも、おもしろいです!
by ゆう子ぶた-
0
-
-
5.0
高彬最高
あさきゆめみしを再読し、ちょっと頭が疲れた。平安つながりでライトなモノを欲していた私は思い出した。
そんな訳でこちらも再読しました。
主役の瑠璃姫がぶっ壊れ過ぎて当時も今も好きじゃない。
でも高彬、藤宮、小萩といった周囲のキャラクターがみんな良いのです、支える諭す時には煽る。
高彬の最後のプロポーズ、切ないけどカッコいい。
あんなこと言える?瑠璃姫の事情、気持ち、思い出、みんな受け止めるってことよね、最高過ぎる。by おもちだんご-
0
-
-
5.0
とても懐かしい
今昔読んだ作品を片っ端から読み返しています。
最近読んだものに比べて素晴らしいものが多かったなと思ってしまう。まさに、この作品がそう!
一気に引き戻されました。
破天荒でドラマチックで!
何度でも読み返したくなりますね。by ライチょ-
1
-
-
5.0
なつかしい!と読んでいます。瑠璃姫が面白くて可愛くて大好き。そして瑠璃姫に関わる人達もそれぞれ個性的で好きです。小萩のような人に私もお世話して欲しい!高彬のような一途な男性も素敵です。
by なっぽぽ-
0
-
-
5.0
高彬最高!
昔大好きで全巻揃えてました。
高彬みたいな幼なじみがいて、一途に想ってくれる人に憧れたぁ~。 幼なじみも一途な年下もいなかったけど…
この漫画のおかけで古典と日本史は成績良かった☆彡by きょうちゃん。-
0
-
-
5.0
懐かしいですね。小説すばらしいですね。漫画にもなっていましたね。漫画のほうもかわいい絵柄実にいいです。
by 匿名希望いたします-
0
-
-
5.0
久しぶりに、琉璃姫に会いました。
やっぱり、おもしろいと思うし、情がいっぱいで、
涙が止まりません。
時代からしたら、破天荒だけど、そんな姫さまが大好きです。by 毎日楽しくよんでます-
0
-
-
5.0
実家には全巻揃っているけれど…久しぶりに読めて嬉しいです。昔の作品だけど全然色褪せません。
瑠璃姫の人情味溢れる無鉄砲さが爽快です♪by 555☆-
1
-
-
5.0
なつかしさ
自分が学生の頃に読んでた作品です。数十年たっても面白く、あの時代にはない、髪型とか現代風さが織り込んでるのも、ロングセラーの秘訣ですね。昔々してない所がお気に入りです。
by あきあきあき♪-
0
-
