みんなのレビューと感想「ぼくの地球を守って」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしいの発見!
昔読んでたーってうれしくなって読み始めたけど結構昔なのでだいぶ忘れてました
でも読んでいるとだんだん引き込まれていくのは昔と変わらず…
前半で登場人物と前世の人物がちょっと混乱して何話か前を読み返したくなるんだけど、無料チャージで読んでるとあまり戻れないのがもどかしい
そして、全話無料で嬉しいんだけど、話数が多くて無料期間中に読み終わらない!
延長してくれないかなぁby 0424-
0
-
-
5.0
当時に全巻揃えた壮大な物語
めちゃコミで初めて
星⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎つけます。
全巻持っているので
ここであらためて読むのは
なんだか不思議な感じです。
続編を描いてほしくないぐらい
とても大切な作品です。
続編どころか
声優さんがセリフを言うのすら
私は嫌でしたね。
作品の質を落とされるようで。
当時は9歳も年下の男なんて
ちょっとリアルではないと思ったけどう
そこは感情移入できなかったけど、
その後、実際に9歳下の
ツインに出会いました。
この作品を読んでなければ
あり得ないと思って
踏み出す勇気がなかったかも。
それぞれの登場人物が
とても丁寧に描かれていて
誰も憎めなくて
大好きでした。
日渡先生の手書きメッセージ
それではみなさま
大地にしっかり根を張って……
みたいな言葉も毎回楽しみでした。
いま、続編を読み始めて
なおさら、この作品が
いかにすごかったか
あらためて思い返しています。
最初こそ、輪のキャラが
なじめなかったけれど
絵も途中からすごく綺麗になったし
後半はすごく紫苑さんが
ゾクゾクするほどいい男だったので
読み応えありました。
作者に心から感謝しています。
娘たちも大きくなり
娘たちも読みました。
引き継いでいきたいほどの作品です。by おねこさんがぷう-
0
-
-
5.0
何度でも読みたい
何度も読みたくなるしその都度読後感が変わる不思議な漫画。丁寧に織り成される人間模様に心が揺さぶられること間違いなしです。
by coyukim-
0
-
-
5.0
懐かしい!
ぼくたま、リアルタイムで夢中で読んでいました。うん十年たってまた出会うとは!前世の記憶と現代の出来事を整理しつつ、壮大な世界観に引き込まれます。どちらかというとSFが苦手な私もどハマりして作品です。
by ¥JO-
0
-
-
5.0
懐かしい
小学校の頃、読んでいました。不思議可愛いファンタジー。思いがけず再会できてまた読めるなんて、またわくわくしています。
by ぼく地球(たま)-
0
-
-
5.0
懐かしい
前世ブームを起こした作品です
始まりは、地味な女の子の学園生活と隣の変わった子供とのやりとり
そこから、実は前世の夢を見るという共通の話題で仲良くなり、段々生まれ変わり?と仲間を探していきます
隣の家の変わった子供も実は前世の仲間(重要人物)
超能力あり、危険な事もあり、面白い
前世で夫婦だった現世のアリスとりんが何故7歳も年が違うのか、切なくて泣けてきます
是非最初から最後まで読んでくださいby 漫画好き母-
0
-
-
5.0
何度読んでも色褪せない名作
コミックス持っているのにめちゃコミでも読んでしまう沼漫画と言えるでしょう。
画風の昭和感やセリフなどは平成令和世代には違和感あるかと思いますが、巻が進むにつれ絵が上手くなるので、とにかく4話まで読んでみて欲しい!
輪君のガムのシーンに拒否反応が出るのは、まぁ、時代なのかな…
私は当時ムカつくけど、その後の彼の状況を鑑みるとそこはギャップとして成立させてるのかなと思います。
前世と現世の複雑な人間関係や心理にすごく心打たれて、SF であり、切ない恋愛物でもあり壮大なスペクタクルストーリーにどはマリしたのです。
全話読んでも理解できない方のコメント読むと、やはり時代的に単純な善悪がはっきりしたストーリーが今の人には好まれるのかなーと淋しく思った次第。
人って善に見える人にも陰があり、悪人と思われる人の中にも正義があると思うんです。
是非、白黒ハッキリさせることが是とされる今だからこそ読んでもらいたい、考えてもらいたい作品です。by o^~^o-
0
-
-
5.0
懐かしく読み返しました
漫画本は皆で回し読みしてた時代。
アニメもありますね。
今、読み返してみると、絵柄や生活環境も「昭和~~」って感じで懐かしかったです。
ストーリー展開は分かっているけど、1話1話ゆっくり読み返しています。
ストーリーは壮大なので、アニメをリメイクしたら今でも人気になりそうなんだけどな。by ミカサん-
0
-
-
5.0
天才か
思春期に読んでいましたが、続きが気になり、再度読み始めました。思春期だったのでここまで世界観につかれるのかと思っていましたが大間違い。いい大人になっても泣けるし、やはりよく作り込まれた作品。
by もふもふみかん-
0
-
-
5.0
もちろん名作
昔、自分が少女だったころに何度か読んだことのある作品を読み返すことができて嬉しいです。何度読んでも面白いです。
by ねぎ355-
0
-