【ネタバレあり】サプリのレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全135話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
俺と仕事
俺と仕事どっちが大事?
とか聞いてくる男
とっとと別れて正解。
仕事投げ捨てるような無責任なヤツになってほしいか?
仕事に生きるってサイコーに楽しいぞ。
上手くいかないから、また必死になるんだぞ。
仕事は戦場で、恋人は帰る巣だろ。
なにを同じレベルで尋ねるのかね…-
0
-
-
4.0
お仕事マンガ
ガンバル女子のオシゴトマンガ。主人公が痩せ過ぎてて気になります。マスコミは大変なんですね。こういういかにも都会の話は、感情移入し辛いです。
by なるこゆき-
0
-
-
5.0
面白い。
キャリア・ウーマンが生まれた頃からこういう悩みや考え方や仕事の仕方など結局令和の今でも変わってないのでは⁉️
恋愛と仕事とか。男と女の立ち位置とか。by はあみ-
0
-
-
3.0
女がやり甲斐を感じながら男並みに稼ぐには、やっぱ色々犠牲にしなくちゃいけないのかなー。
社会で揉まれて揉まれて、シングルマザーか。
最後まで読んで、藤井ちゃんがこの後幸せになったようには思えないな。
子供はサハラに懐いてないだろうし、サハラはまたどっか行っちゃう可能性もある。そんな状態で一緒にいても、長続きはしなさそう。by しー07-
0
-
-
4.0
雑誌連載時に読んでました。
懐かしくて、また読んでます。
ちょっと大袈裟な?でも、リアルと言えばリアルな、20代行半から30代の働く独身女子って感じです。
わたしは、荻さまは受け付けなかったので、サハラとうまくいってくれて良かったです。by カズカズ-
1
-
-
2.0
時代の流れを感じますね。
だからかもしれませんが、この作品当時の“トレンディドラマ”を観てギャップを感じるのと同じものを感じます。
独身で専念できる仕事があって、お金もそこそこあってオシャレもできて彼氏もいて、別れても別のいい男が近くにいて、新しい恋もしたり…
↑↑これ、リアルだとかなりハードル高いです🥲
トレンディドラマも別世界だったようにこの作品も遠い世界のように思えました。
でもトレンディドラマが好きだったのと同じくこの作品も好きとも言えます。
絵は好き嫌いが分かれるかもしれません。
ファッションにも流行りがあるように画風にも流行りがあると思うので。
と、作品を読みながら諸々考えると数十年前の作品でも思えるものとそうでない作品が明確な気も…という訳で⭐︎は控えめにさせていただきました🙇♀️by 胡麻餡一択!-
0
-
-
3.0
トレンディ
勢いがあって、次々読み進められる。バブル期の、トレンディドラマみたい、懐かしい。ほうれい線くっきりの40代は老けすぎかと。
by キジシロにゃん-
0
-
-
4.0
一人暮らしでのわびしさ、孤独感、仕事だらけであっという間に時間が過ぎてく。何か、そんな感じでした。家族を持った今、そんな1人の自由も懐かしい。
by ヒロイリ-
0
-
-
5.0
作者さんが、大好きでこのコミックも持ってます。
スゴい、描写が絶妙で、繊細でおもしろくもあります。
たくさんたくさん描いて欲しい、作家さんデス。by mmggg-
0
-
-
3.0
難しく感じた
うーん、無料分でリタイアしました。大人の恋愛なのかなんか複雑になってきてしまってきちんと理解出来なくなった。
by mmghurt-
0
-