みんなのレビューと感想「るり色プリンセス」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
異世界の物語
折原先生の描く絵も作品も大好きです。このお話は天空の城ラピュタのよう、異世界のプリンセス、るりちゃんのお話です。
by かろり応援団-
0
-
-
4.0
懐かしい
小学生の頃、折原さんの漫画やら
小説やらどハマりして読み漁りました。
女の子の絵が可愛くて大好きでした。by キエルマキュウ-
0
-
-
4.0
大好きでした
ティーンズハート(X文庫)の小説とか、マンガとか、折原みとは小学生の頃にかなり流行ってましたね。
絵も大好きでした。
この世界観は、大人になって読むとどうかなー?とは思うけど、小学生には良いかも。
懐かしいです。by mikiちゃんちゃん-
0
-
-
4.0
昭和生まれ世代には懐かしい作品です!何だかんだでシン、シーナ、ユウトを味方につけけたのは、るりのプリンセスとしての力なのかもしれませんね。
by 靴下にゃんこ-
0
-
-
4.0
学生時代、折原先生の作品をコミックから小説まで読んでました。絵から小説から大好きで下敷きに切り抜きを入れたり‥大ファンでした。懐かしく読み返しています。
by ヨシアイ-
0
-
-
4.0
懐かしい
小学生の時、作者さんにすごくはまりました。当時はこの世界観が好きで、何度も何度も読みましたよ。懐かしいです。
by ぽんぽんジャン-
0
-
-
4.0
絵とタイトルと作者で、絶対昔読んだことある!!と、ピンと来たのですが、内容までは覚えておらず、今こんなんだったって思い出しながら読んでいます。こんなに守られる女の子、、昔ながらのストーリーですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
折原みとシリーズの初めて読んだ作品でした。こんなファンタジーの世界が描けるなんてスゴイなぁって思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
学生のときに折原みと先生の漫画はよく読んでいました。
感動ものとは違うけど、懐かしさ満載のファンタジーでした。by セニョコ-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔、単行本を買って読んでました。
折原みとさんが大好きで、漫画や小説をドキドキわくわくしながら、読んでいたのを思い出し、懐かしくてたまりません。
ババアになっても、折原みとさんの描く男性には、キュンとします。by 匿名希望-
0
-