みんなのレビューと感想「静かなるドン」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
これぞ漫画の展開
そんなのありえないの連続、破天荒な登場人物達、危機一髪でも絶対に助かる主人公、それでも楽しくて読み進めてしまいますね。
by 蘭☆丸-
0
-
-
5.0
昔テレビで見て
昔テレビでドラマ化してたかと。大人になって原作を読むと単なるハードボイルドだけではなくコメディ要素も。あと登場人物名前は歴史上の人物にちなんでいたのは再発見!
by だいちゃん二世-
0
-
-
3.0
面白い
こんなに面白い話だとは思わず、ドラマを見なかったことを後悔してます。主人公の背の小ささがいい。器の大きさが引き立ってます。
by 四万十-
0
-
-
4.0
ヤクザコメディとして
建物、通信機器が物語の序盤と終盤で全然違うところに、長期連載を感じます。
荒唐無稽な部分もあり、感情移入は難しいですが、
コメディだとおもって最後まで楽しめました。by んまままや-
0
-
-
3.0
昔読んだ感覚と違ったw
こんなに絵がコテコテしてたかなー?と感じました
内容も思ったより下世話で、スカッともスッキリとは言えない事もあったりするけど、ブレないかっこよさがあって、ついつい読んでしまいます
無料分も大量でありがたいですね!by 蛇結茨-
0
-
-
5.0
昭和の名作
主人公のドンちゃんが私の中で「ザ•男」って感じで好きです。
昔の作品なので時代背景も今とは違ってそれを比べるのも面白いし、
親父ギャグが時々出てくるのも笑えます。by ペリン-
0
-
-
4.0
最後どういう結末になるんや
懐かしくて無料分を毎日読んでいます。
面白いし続きも気になりますが、秋野さんがウザくなってきた。ちょいちょいこの人って…って思うことあったけど勝手に海腐の娘を品定めして合格よっ!とかこいつマジかって感じでした。
静也が鬼州組へ仕掛けたときも車の前に飛び出して僕は死にましぇーんってやったときはうんざりした
静也も秋野さんも滑稽で壮大な愛を描きたいのか知らんけど流石に無理あるわ…この2人笑
どっちつかずな静也も、しゃしゃるだけで何もできない秋野さんもお互い目覚ませ。
理想よりまず現実を見なさい。
鳴門が死んでショックやったけど龍宝が出てきて穴埋め完璧!りえちゃんも去って寂しかったけど静也のお母さんが突き抜けてて面白い🤣
最後はどんな締め方になるのかこれからも読み続けます!by miimiimmm-
0
-
-
3.0
うーん
おもしろいんだけど、ちょっと絵柄があんまり、好きか嫌いかではないんだけど、すこし苦手な絵柄だったので………
by 匿名A1用紙-
0
-
-
5.0
懐かしさもあってか。
とても楽しんで読み直しています。今はグランドジャンプでも連載始まって嬉しい限りです。またドラマ化か映画化されないかなぁ。
by ちっぴくん-
0
-
-
1.0
酷くない???
もう少し背を高くしてあげて。小学生かと思ったわ。
んで、オカンが一番怖い。映画の健太郎と原作は別物ってことね。
面白いような面白くないような… グラサン掛ければ誰でもカッコいいよね。by ルンタ-
0
-