みんなのレビューと感想「蒼太の包丁」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

蒼太の包丁
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/05/29 11:59 まで

作家
配信話数
全794話完結(20~33pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 515件
評価5 36% 183
評価4 41% 209
評価3 21% 110
評価2 2% 10
評価1 1% 3

気になるワードのレビューを読む

101 - 110件目/全515件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    泣ける〜

    ネタバレ レビューを表示する

    ある話までみると、なぜ蒼太がこんな優しい子なのかがよくわかります。
    健気やね〜。辛かったけど頑張ったんだね。
    いい親方に出会えてよかった…( ; ; )

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    良い

    料理マンガを探していたところ、本作を試し読みで見ました。とても面白かったですが、画像が黒っぽくてイマイチ。でも我慢して読みます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    蒼太の純朴なところや料理に対する想い、向き合い方など、こんな料理人の創る料理を食べてみたいなって思います。おもしろいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白いけど

    ネタバレ レビューを表示する

    話は面白いです。料理の細かいコツなどもたまに出してくれたり感動するお話も多々あります。でも気になってしまうのは登場人物が同じ顔にみえてしまうところです。
    主人公や若い男性、女性は見分けがつくのですが初老の男性(富み久の親方、親方の弟子、蒼太の父など)はみんな同じ顔です。言い過ぎではなくホントに同じ顔です。
    漫画の内容がいいのにそこで感情移入が出来なくなります。他の方はどうなのか知りませんが勿体無い作品だなと思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    さつきって、結構嫌な女ですね。空気も読めないし、出しゃばりだし、自分ファースト。
    蒼太は前半の方が良いですね。
    分ができて、本店を預かる板長になってからは、力不足ばかりが目につきます。料理バカ、と本編の中でも言われていますが、その割には、仕事中、迷いごとに頭を奪われていたりして、職人としてどうなのかと、がっかりな場面が多いです。
    また、同じ顔の女の人がたくさん登場。描き分けはもう少ししっかりお願いしたいです。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    最後まで読みたい

    今、無料分を毎日コツコツ読んでいます。
    コミックを買おうかと悩んでいるくらい面白いです。
    それぞれの人物設定がしっかりしていて、とても読みやすいです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    北海道から東京にでてきて、修行し成長していく姿は見ていて微笑ましいです。また、驕り高ぶることがなく純朴なところは見ていてとても心が癒されます。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    板前の世界

    ネタバレ レビューを表示する

    たまに行く料理屋や寿司屋などの板前の世界はこんな感じなのかなと思いを馳せることができる。一品の料理の板前の気持ちが知りたいと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    料理の職人の話ですが、師弟関係の中でのいい意味での人間関係や、料理人として成長していく姿が描かれていて、人情味のある作品なので、癒されます

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    昔大好きでした

    このマンガを読んで寿司が好きになりますた。料理の勉強になるので、とても楽しみに読んでましたね。板前さんの星ですね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー