みんなのレビューと感想「うらめしや」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
下手なオカルトと思いきや
タイトルと絵面を見て、よくある時代物仕立てのオカルトかと思って読み出したら進むほどに どんどん深い話になっていき、気づいたらすっかり登場人物達に感情移入してしまっていました。
by 53貝-
0
-
-
5.0
お妖さん
大好きです。
なんか、甘えきれなくてもどかしい所はじれったいですが、それがお妖さんですよね。
佐治も大好き。
末永くお幸せに。by ぴこぴこぽんた-
0
-
-
5.0
掃き溜めに鶴?
お化け長屋に住む、霊力に優れた女、お妖。
彼女の元には、江戸中の怪異にまつわる厄介事が持ち込まれる…。
1話読み切りなので、気軽に読めるのはいいけど、毎日無料は、1話途中の妙な所で切れる。策謀か。笑
お妖の相手役の〝佐治〟が、いい味出してる。
最初は、「ケチなチンピラの疾風の佐治」と、いちいち名乗りをあげて鬱陶しかったが、お妖に対する一途な想い、素直な心根でお人好し、面倒見が良く、料理上手と、話が進むにつれ、ピュアっピュアの輝く存在に✴
おまけに美貌で、異形の物が多い画面で異彩を放っています😲by 今日も明日も-
0
-
-
5.0
ドラマ化できそうですね
最初は(・・?
オカルトてかんじでしたが、読み進めるほどに安定感のある面白さがあります
優しい佐治さんと、芯が強いけど危うさを秘めるようさんのカップルはとっても素敵
ドラマ化したら絶対人気出ると思います。by momomama3-
0
-
-
5.0
涙あり、笑いあり
江戸のまちに生きる人たちの、様々な感情がもたらす不思議な現象を解決していくストーリーです。お妖と佐治の掛け合いもおもしろいし、佐治の女に甘いところも見逃せません。そして、人情味溢れる解決をしてくれるお妖さん、能力があるがゆえに孤独だったと思います。佐治と出会ってからは困惑しながらも楽しかったのではないでしょうか。絵もストーリーもよいし、読んだら続きを読みたくなると思います。
by まっかなぶたさん-
0
-
-
3.0
正直画は好みではないです
でもストーリーは面白い
世間から気味悪がられているお妖が忖度なしに気の向くままいろんな事を解決していく様になんかスッキリするby 鄭允浩-
0
-
-
5.0
名作
美しいだけでなく人間の心情を深く表現していて本当に名作だと思います
また読めてうれしい!by わd-
0
-
-
5.0
魔木子
この漫画家さんのお話は、凄くきにいりました。この話読んでから、魔木子さんの他の話も見たく、探しました。全部、面白いです、うらめしやが一番すきですが関連しているお話も楽しみにしてます。
by あかずのとびら-
0
-
-
5.0
現代に必要な知恵の詰まった芸術
登場人物の言葉と表現の豊かさにメモしたくなるほど感銘を受けます。歴史物としても楽しめ、主人公夫妻の温かなやりとりも素敵です。
by watimiya-
0
-
-
5.0
うやめしや
おもしろい!絵柄に特徴があり最初は抵抗感があったが慣れてきたらキレイに見えてきた。オムニバス系で読みやすい。
by ヴィスアントワネット-
0
-