【ネタバレあり】走馬灯株式会社のレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごく面白いです
自分の人生を振り返られる、そんな凄いことができる設定を考えたことが面白いです!もしこの会社に出会ったら、過去の自分を見たいとは、わたしは思いませんが、新たな事実がみえたりすると怖いです。
by (^ー^)花-
0
-
-
5.0
面白い
自分の人生を振り返るって凄いです。人生の岐路で見るとまた何かが変わりそうですよね。案内人の方の人生が気になります!
by ななさちこ-
0
-
-
5.0
後半から一気に読みたくなる
全編完読。1つ1つのオチがおもしろい。展開が予想外すぎてわくわくするし、終わったと思いきや、前の人物が別のストーリーにまた現れたりして、話が拡がる。後味悪い終わり方もだんだん癖になってくる。
だいたいの人物は欲望が渦巻いてて因果応報な終わり方だけど誠実な澄川と理乃、光明寺にとても救われた。救われただけに澄川の最後が切なすぎる。思い出を失った、思い出をもう作れないって、どんだけ切ないの。他人の人生をビデオで観て疑似体験するしかない人生なんて想像するだけで寂しい...。
第二弾やってほしいな。次作では澄川に救いの手がさしのべられてほしい。あの3人のコンビをまた見てみたい。
第一弾はストーリーを忘れかけたころにまた読み直したい。by ぽんぽこ2022-
1
-
-
4.0
色々考えさせられる
無料一気読みしてしまいました。
2話目のお話はこんな人居るのかな?って思ってたけど、読んでるうちに、色々と考えさせられるお話でした。by しーちゃん★-
0
-
-
3.0
入り込めない
急に始まる。過去の悪いおこないを見て…
悪い事した相手の位置からの走馬灯も…、悪い事は帰ってきます的な感じ。by みーーー☆★-
0
-
-
4.0
基本的には面白い
これまでにあまりないようなマンガで面白いですね。
ただ、「走馬灯」とは死ぬ間際に見るもので、(マンガの展開上、毎回それは難しいのでしょうが)死と隣り合わせにない状況で走馬灯株式会社に辿り着くのには違和感を感じもしますかね。by まちよー-
0
-
-
4.0
怖い!
めちゃくちゃ怖いです。 本当に本当に怖いです。笑 正直最初に思うのはこれしか出て来ないです。もし自分の立場だったら、登場人物達と同じ反応をしてしまうと思います。あとは胸が締め付けられたりちょっとメンタルやられます。笑
by ひまわりのたねたね-
0
-
-
4.0
今こどもに人気の
不思議駄菓子屋、銭天道の昔バージョンですかね。
物語はかなり手が混んでいて面白い。
不思議だけどちゃんとすっきりして終わります。by エルボワー-
0
-
-
5.0
面白い。今まで読んだことの無いストーリーで、引き込まれます。自分の人生を映像で振り返る事なんて、不思議ですが実際にそんな事が出来たら…見てみたくはない気がします。
by mikomikohaha-
0
-
-
4.0
走馬灯株式会社で
人生のDVDを見返すお話
それだけのことなのに
1話1話が全く違う内容で
ほのぼのしたり
かなしくなったり
オカルトやミステリー
だったりと
読み応えがありましたby えび天丼-
0
-