みんなのレビューと感想「走馬灯株式会社」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

走馬灯株式会社
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 2,445件
評価5 38% 927
評価4 41% 1,004
評価3 18% 445
評価2 2% 56
評価1 1% 13

気になるワードのレビューを読む

11 - 20件目/全2,445件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    その時がきたら

    自分にもその時がきたら感じるのであるか、擬似体験ができる一作
    現世に未練を残したくないが、年齢を重ねるほど悔いが残る
    日々、正直に生きていこうと思う一作である

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    結構キツイ

    ネタバレ レビューを表示する

    走馬灯って言葉にひかれて読んだけど 結構キツカったな ^-^;
    自分も歳いって人生振り返ってろくなもんじゃないと思ったり 「これからの生活どうなんのかなぁ」なんて思ったりしてるもんだからめっちゃリアル
    こんな風に生まれた時から現在までの‘自分’見たら死ぬしかないと思っちゃうかも~
    う~~~~っ 怖いわぁ なもんで私は離脱するけど まだ死を意識しない若い子にはお勧めしちゃおうかな

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    切ないし暖かい

    ネタバレ レビューを表示する

    オムニバスだけど繋がってる。
    結構話しにバラつきがあって、最後まで読まないと、え?って言うジャンルかほっこりジャンルか分からない。
    パラレルワールドが好きな作家さんなのね

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    独特

    すごい独特なマンガです。よくこんなの思い付いたなって思いました。人の人生を振り返られるストーリー。他人のもみれるってのも怖いです。人の生きざまを読んでいけて独特なのにめちゃくちゃ惹き付けられます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    オムニバス形式で読みやすい。
    人生をDVDに記録されたものを鑑賞するという設定も面白い。
    人生いろいろ。「いい人生だった」と悔いのない生き方ができるといいなと思った。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    人間死ぬ直前に、走馬灯のようにそれまでの人生が頭の中を巡るという。招待された人は人生の記録を鑑賞できるという謎めいた施設の走馬灯株式会社。
    人生いろいろなのだと、改めて感じることのできる作品。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    走馬灯株式会社。自分の視点で記録された映像や、自分の人生に関わった人の映像も観れるもいう不思議な施設。そんな貴重な体験ができるなら、自分の記録も観てみたい。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    無料61話分読みました。

    走馬灯株式会社という謎の施設。リアルに存在するならば、私もDVDを見てみたいな。
    そして自分の人生を振り返って自分に向き合いたい。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    へぇ〜

    なかなか良かった、自分の人生をこの様な形で観る事が出来るなんて…
    色々な漫画を読んできたが、この設定やストーリーは初めてだったな。
    確かに走馬灯ですな。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    人生いろいろ ♫ ♪

    無料分61話読みました。

    作家さんがひとりだけってことは、話を考えた人が絵も描いてるってこと?
    話書く人・キャラデザインする人・漫画の絵描く人 って3人いるパターン多い中で、
    全部ひとりでこなしてるんですね。
    尊敬!!
    話も「あるある」かなぁ…と思っていると 「起承転・転結」と思わせといてもう一つ「転」とか
    逆に気持ちいいぐらいにスラっと流れる「起承転結」や「起承転…(結は読者の想像のままに)」など…
    ドラマ化納得です。
    案内人のおねえさんの温度感が薄いのも好きです。(熱くもなく、冷たくもない感じがイイ)

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー