みんなのレビューと感想「漂流ネットカフェ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なかなか
絵が少々昔っぽいきらいはあるけど、ストーリーはオリジナリティがあって嫌いじゃない。続きが気になるマンガ。
by しんたろう?-
0
-
-
4.0
甘酸っぱい思い出
昔の「漂流教室」を思い出させるストーリー。
何かしら中高生時代の甘酸っぱいプラトニックラブを思い起こさせる内容で、私は好きでした。by とりじろう-
0
-
-
4.0
面白い
この作者さんの作品をいくつか読みましたが、どれも面白かったです。この作品まだ途中ですが、結末まで読みたいです。
by まみゃみー-
0
-
-
4.0
面白い
作中、残虐なシーンもありますが話の展開が面白くて一気に読んでしまいました。作者さんの他の漫画も読んでみようと思います!
by にゃるたら-
0
-
-
3.0
よくわからない
とても課金してまで読む気にはなれませんでした。
課金なしなら、まあ読むかなあと。リアリティがあるような無いような。by モルモン星人-
0
-
-
5.0
漂流教室のリメイク版ですか。恋焦がれた相手に再会出来ることと引き換えにしては、失うものが大きすぎる、今を大切に。今手にしているものを大切に生きていこうと思えた作品。
by premio23-
0
-
-
3.0
うーん
血の轍からきたんですが、まだ途中ですが読むの躊躇います、女性に対しての扱いが。なんか嫌な気持ちになりました。
-
0
-
-
5.0
押見さんの他の作品をいくつか読んで、こちらに辿り着きました。どの作品も、怖かったりグロかったりドロドロしていたり変態的だったり…色々ですが、こちらの作品もまた全然違う空気を纏っていて面白かった。
他の作品のいくつかと共通して言えるのは、わたしたちが狂気や非日常に憧れられるのは、安心できる安定した退屈があるからこそなのだ、ということを突きつけられる部分。
素晴らしいのは、説教くさくないこと。「どちらを選ぶこともできる」という前提で、狂気や非日常を選んだ先のリアルを描ききっている。そうして、読後に「退屈な毎日でいいや」とホッとさせてくれるのだ。by penguin_pico-
0
-
-
3.0
どうするか
じっさいに自分がこのような立場に置かれた時どうするか考えながら読んだりするととても面白いまんごになっています
by やんきーす-
0
-
-
5.0
面白い
今読んでも面白い。人間の裏の感情をよく表していて、一皮むけば誰もが闇に堕ちる可能性があるとわかります
by ダビスタ-
0
-