みんなのレビューと感想「惡の華」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

惡の華
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    病んだ人に振り回される人たちのお話かな?

    ネタバレ レビューを表示する

    仲村さんの家族はさわさんが病気だと思わなかったのか気づかなかったのか分からないけど、生きづらくてキツかっただろうなと思った。振り回された春日は別に同情しないけど優等生は人生狂って大変だったなって思った。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    途中までしか読んでませんが

    血の轍を読んで、こちらも読みに来ました。
    中学生の頃アニメ版を見た時は中村さんと主人公と仲村さんの関係や佐伯さんの意図がわかりませんでしたが、今読んでみると色々考えさせられます。
    中学生、高校生の頃の自分も主人公や仲村さんのように理解されない、つまらないと考えていたと思います。自分の歪んだ部分を理解してくれない人と付き合っても満たされたい感じ…面白いです。

    by xygidt
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    コワイ

    ネタバレ レビューを表示する

    思わず盗んでしまった好きな子の体操着を中に着て、その子と初デート?!耐えられない状況に読んでるこっちがソワソワドキドキしました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    独特

    独特な作風と世界観がある漫画家さんの作品。
    登場人物が何を考えてるかわからないところが面白い。つい先を読みたくなる作品です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    キャラが濃い!

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の春日くんはシャイボーイ?中村さんが強烈で面白いというか何を考えてるのか分からないけど春日くんの弱みを握って、色々なことを命令してやらせて行くのですが、これは恋愛ものなのか?まだ無料分を読んでいるのですが購入はどうしようか迷いますかね。

    by paぴPO
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    この作者さん独特の世界全開でおもしろいです!
    思春期、そうみんなイカれてるよね。実際のところ。と色々思い起こさせる作品です。笑

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    人の心理、それも共感しづらい

    特異な心理を描かせたら右に出るものはいないであろう押見先生のヒット作。
    始まりから不穏な空気が漂っていて、まるでヘタクソなバイオリン演奏を聴いているかのようなギスギスする感覚を味わえる唯一無二の作品だと思う。
    ねぇ、あなたは共感しない、できない登場人物の未来とか知りたい?普通ならNOだけど、押見作品はそれをさせない抗えない魅力があるんだよな。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    読みたい、がドキドキする。

    ネタバレ レビューを表示する

    ハラハラするんでくつろげないけど続きが気になる。常軌を逸した仲村さんに振り回されながら、主人公とヒロインはふつうに付き合えるのか?

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    押見先生の漫画はきれいだしおもしろいし、どんどん読み進めてしまいます!
    毎回違う、ミステリアスな女の子が魅力です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    独特の世界観

    好き嫌いはあると、思います。なんだか、引き込まれる毒のある強さが魅力的でありつい読んでしまいます。表面的にこういう心を出してなくても秘めたる気持ちの表現を雰囲気や強い言葉で、印象に残ります。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★☆ 11 - 20件目/全84件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー