みんなのレビューと感想「新Good Job グッジョブ」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全70話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
めっちゃかわいい
主人公は人気者で明るく職場の癒し。誰でも好きになると思う。こんな人上司にいたらなぁと思います。シリーズ大好きです
by たくみ1216-
0
-
-
3.0
いいな、上原さん
まだ読み始めたばかりですが、上原さんが素敵です。私もそんな風に考えられたらな~と、色々勉強になります。続きが楽しみです。
by たまきー。-
0
-
-
1.0
昔の②
感覚が描かれていると思います。今は女性であるからお茶出しとかもう有り得ない。そんなことするなら仕事の知識や教養、人との付き合いをしなければ長く働いていけない世の中です。時代錯誤な表現がイラッとします。
by クラムボンはわらったよ-
1
-
-
3.0
仕事行きたくない…^^;
良く出来てるし面白いんですけど、
その反面、読むのが辛かったです。
あー、仕事行きたくないなーって。
先読みして気配りして気遣いして、
そうやって職場は回っていくもの。
分かりすぎるほどよく分かります。
でもそれが面倒でしんどいのです。by ななしまる-
0
-
-
2.0
会社アルアル
登場人物全て会社に居ますね。
ただ決定的に違うのは、あんなに上手く立ち回れる主となる人は居ない、、、
一生懸命過ぎてウザがられ、真面目にやればやるほどウザがられ、適当に合わせながら歯車の中に居続けなければならないのが女子社員。
嫌ならキャリア目指して全ての言葉を跳ね返しスルーする強さがなければ無理。by アッチョンプリケ-
0
-
-
5.0
好きです!
この作者さんの作品がとても好きです。
奇をてらってないというか、ごく当たり前の社会生活を
絶妙なスパイスを混ぜ混んで書いていると思います。
どんな仕事にも意味があるって、ちょっと元気を貰えます。by 香蘭2-
0
-
-
4.0
かたおかさん好きです
この作者さんの人間の書き方がとても好きです。絵が苦手ってコメントをどこかで読んだけど私は絵も好きです。理想論だし現実はそう上手くは行かないけど、ちょっと苦手な人がいても見方を変えられるような視点をくれる作品だと思います。
by ほたてさま-
0
-
-
3.0
中々良い
ちょっと昭和だなーと思う部分も多々ありますが、仕事するのも悪い事ばっかりじゃ無いと思わせてくれる、そんなお話がたくさん載ってます。
新社会人とかにはオススメだとおもいます。by あきうめなる-
0
-
-
5.0
元気になる!
読んでいて本当に元気になれます。はたらく女性の心の声が、こんなにもリアルに漫画になってて、わかるわかる!と思いながら読みました。
Good jobも好きで、上原さんや二岡さん、村田さんもこちらに出てきて嬉しい〜。by かぶらないのむずかしい-
1
-
-
4.0
姿勢の矯正になります
毎回、仕事への気の持ち用を改めて認識させてくれるマンガ。自分自身の仕事への姿勢矯正になってくれるマンガです。単純な事務職と言う設定は今の世の中古いかも知れないけれど、管理職にも必要な仕事での意識の基礎部分が描かれているので、自分の考え方等をリフレッシュするのに最適です。
by Mr.Chorinki-
1
-
