みんなのレビューと感想「妖子」(ネタバレ非表示)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
NEW囚人の愛
ヒロインの母は女囚ですが、その父親も囚人とか重すぎですね。悪魔とまぐわって出来た娘ではあるけれど、それでも女囚の希望の子、愛を委ねた子だった。
赤ん坊をすり替えるのは酷いけど、その家の両親が、ヒロインの出生を知ると手のひらを返す。そんなに急に我が子を見限れるものか疑問。漫画だからではすまない、その冷酷さに驚く。by フェネラ-
0
-
-
5.0
NEWレアなサスペンス作品です
歴史漫画家として名高い池田理代子先生の作品の中では、異彩を放つサスペンス劇場です。現在でも世の中には、屹然と社会階級というものが存在しています。社会の底辺に置かれる人は、上流の人々からは常に差別の対象であるのものです。本来王侯貴族は選ばれた人、庶民層とは違う高貴な道徳を持っている事が求められるのに、この物語の元華族様は冷酷にも人を差別する事が義務としているんですよね。弱いものいじめはゆるさないという、主人公の活躍が楽しみな作品です。
by ときめきの貴婦人-
0
-
-
5.0
悪魔と罪人の間に産まれた娘、妖子。
数奇な運命の下に、美しく産まれセレブの子供とすり替えられ成長した
しかし、ある医師がその出世の秘密に気がつくと沢山の陰謀の中で波乱が起き始める。というお話
池田理代子さんは本当に物語展開が面白いです、
重厚な絵柄にもマッチしていますby たのみ-
0
-
-
5.0
字は違えど大御所漫画家の作品にも同名作があったので興味が。内容は違うが闇感は同じく今後の展開に引き込まれる。
by ABO-
0
-
-
5.0
怖いけど魅力的!
どんなに苦境でも何が何でも生きぬく気持ちが強い妖子。
最近の漫画にはない展開で引き込まれます!
さすが池田理代子先生ーby とみんにゃん-
0
-
-
3.0
池上先生の底力感じます
昔読んで感動した漫画。
池上先生の底力を感じます。
引っ越しやらで手放した本がまた電子版で読めるのは嬉しいです。by 不知火海-
0
-
-
4.0
悲しい
妖子は何も悪くなかったのに、酷い目に会いすぎで気の毒です。幸せだったのは幼少期のみで、これからずっと寂しい人生を送るのかと思うと切なくなります。
by エミリ☆-
0
-
-
5.0
主人公よりも…
家族が醜悪。
お腹を痛めて生んだ子が取り替えられてたのは本当に酷いし可哀想だと思うけど、子供には罪がなかったのに手のひら返しが凄い。
育てた年月の分の愛情がある人がほとんどなんじゃ?と思うのに、実子じゃないならいらないって態度で怖すぎる。
実の子を引き取って、妖子の事も姉妹として仲良く育てる過程でこじれるなら解るんだけど、妖子が悪に染まったとしたら親たちのせいでしかない。by ウリィ-
0
-
-
4.0
懐かしい
池田理代子先生の漫画が懐かしくなり、ベルばらを読んだ後こちらもは既読しました。
独特の昔の雰囲気はあるものの、大胆な構想も面白い。
また絵柄も豪華ですよね。しばらく懐かしい雰囲気を楽しもうと思います。by よつば🍀🍀-
0
-
-
4.0
インパクトすごい
登場人物たちの言動がいちいちインパクトすごくていっそ笑える
なんかもう性質悪い人間しか出てこないのか??ってくらい殆どのキャラが人を亡き者にしたり人を陥れることに前向きで逆に面白い。
一周まわって高度なギャグのように楽しめる…かもしれない…by しおやき56-
0
-
