【ネタバレあり】ベルサイユのばらのレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:57話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結(47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
美しい‼️美し過ぎる‼️
エピソード編でも語ったけど…
やはりオスカル様カッコいい‼️
アンドレもカッコいい❗️
フェルゼンも素敵だけど…断トツオスカル様だよね‼️♥
でも…ほぼ8割の登場人物は綺麗に書かれてるし(モブでも綺麗です)
建物、小物、衣装全てにおいて細かく綺麗に書かれてる❗️
アニメや実写だと何故か手が抜かれてる感じがします(_ _)
やはりイラストは凄いですね🎵by ゆえプン-
0
-
-
5.0
大好き
子供の頃大好きなまんがでした。この漫画のおかげで世界史のフランス革命の辺りはノー勉でいけました!恋愛模様も好きです
by さすらいプリン-
0
-
-
5.0
何度も読んだ!
コミックでも読んだし、何度読んでも面白い。マリー・アントワネットの物語が切なく、昔の王室は今よりも窮屈で大変だったと思う。少女が突然凄い地位までいかされて、本当に可哀想だったなと。
by しみなこ-
0
-
-
5.0
素晴らしい作品
小学生の頃、友達から借りたマーガレットコミックスのベルばらを読み終えた感想は、こんな悲しい結末ってあるの?!でした。栄華を極めた王妃が歴史の転換期にぶち当たり、何もかも、命さえも失っていく運命に衝撃を受けました。
中学生になってフランス革命関連の書籍と、ベルばらを照らし合わせて、よりベルばらを深く理解できた事が嬉しかった記憶があります。
この漫画には、いくつになっても楽しめる要素があり、卒業したという気にはなれません。世代を超えて読み継がれていってほしいです。by ツチノコニャン-
2
-
-
5.0
名作
子供の頃、あまり意味を理解していなかったはずなのに
凄くハマって読んでました。
アニメも見てました。オスカルに憧れてたな~
少し大人になってまた読んで
結構いい歳になってまた読み返して
やっぱり良い物は何年経っても色褪せないなと思います。by いもすけおやぶん-
0
-
-
5.0
子どもの頃に夢中になってみていたベルばら、大人になって改めておもしろい。歪んた欲と愛が渦巻くセ界がおもしろくて、毎日楽しみです。
by みみ19-
0
-
-
5.0
言わずもがなの王道マンガ
これはもうレビューの必要あるのか?と問いたくなるような誰もが知る王道マンガですよね!リアルタイム連載は70年代くらいでしょうか?男として育てられた伯爵令嬢オスカル、オスカルの学友として同じ家で育ったアンドレ、マリー・アントワネット、ルイ16世夫婦、、、フランス革命が舞台で一部フィクションの政治と愛憎劇の物語。巻毛とまつ毛が華麗なる世界観^ ^面白さは保証できます!
by さよこふ-
0
-
-
5.0
やっぱりベルバラは最高!
子どもの頃に大好きだった、ベルバラ
レンタルショップでビデオも全巻借りて見たおすほど大好きでした。
大人になり漫画本は邪魔になるので、処分しちゃったんどけど、電子書籍は場所を取らないから最高!
アンドレとオスカルが撃たれてしまうところは何回読んでも泣いてしまう…by 塩おかき-
0
-
-
5.0
ベルサイユのばら
誰もが知っている昭和の名作「ベルサイユのばら」。フランス革命と男装の麗人オスカルとアンドレの悲恋、王族の盛衰、等々を絡めた壮大なストーリー。一読の価値、大アリです。
by にゃああお-
0
-
-
4.0
オススメです!
世界歴史好きな人にはオススメです!有名なフランス革命ですが勉強にもなりますし、ヒロインが素敵過ぎてたまりません!
by なぎもに-
0
-