みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(242ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:57話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結(47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
薔薇
最後にマリーアントワネットがオスカルの好きな色に染めてと渡す薔薇の模造品。
白のままだったけど、情熱的だったオスカルの事だから私はきっと赤だと思います。by 喋々-
0
-
-
5.0
池田先生作品は流石。
この作品でフランス革命に興味を持てて世界史を勉強するのが楽しかったな~。
オルフェウスの窓も傑作でした!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不朽の名作
時代がたっても色褪せない作品だと思います。母世代の物語だけど、今読んでも面白い!ベルばらサイコー!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
オスカル様ーー!
本当に大好き!!アンドレやらフェルゼンやら、いい男はいっぱい出てくるのに、何故か女性のオスカル様に一番心ときめきます
まだ読んだ事のない方には是非読んで欲しい作品の一つです
歴史の勉強にもなりますよ!by ぷん太-
0
-
-
4.0
かっこいい♡
昔大好きで読んでいました!オスカルは、やはり美しくかっこいい!絵も好きです。楽しさもあり、切なさもあり、読みふけってしまう作品です。
by noa1117-
0
-
-
5.0
子供の頃、テレビで見たときは難しくて分からなかったけど大人になってからは何度も読み返したりしてしまうほど、大好きです。オスカルはとにかく素敵すぎるキャラです!
by めぐなんです-
0
-
-
5.0
名作
こんな美しい人は他にはいない。初恋の人だったなぁ。だから、ロザリーが死ぬほど羨ましかったし、オスカルを女にしてしまうアンドレが嫌いだった。でも、ジュローデルは好き!これでホットショコラにはまりました(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不朽の名作
と言われるだけあって、本当に面白いです。装飾品の多い時代の衣装で、1コマずつここまで細かく、可愛く描けていることが嬉しかったです。
by さいちむ-
0
-
-
5.0
不朽の名作
昭和生まれとか平成生まれとか、世代は関係ありません。
いつの世代の人も魅了する不朽の名作です!!
私は平成生まれですが、とても感動しました。
また、この作品がきっかけで、フランス王朝や、フランス革命に興味を持ちました。
歴史の勉強にもなります。
昔の漫画だからと敬遠せず、平成生まれの人にもぜひ読んでほしいです。by ☆ひろたん★-
0
-
-
5.0
こういうアニメが復活してほしいです
オスカルとアンドレの恋。
フランス革命。
貴族の間の様々な出来事。
全てが絶妙にマッチしていて、いつ読んでも感動します。
身分違いの恋が、ただの黄昏になっていなくて、その時の想いを真髄に描かれているところが、読み手がハマる要因かもしれませんね。by 匿名希望-
0
-