みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(218ページ目)

ベルサイユのばら
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/11/30 11:59 まで

作家
配信話数
全114話完結(47pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,697件
評価5 73% 1,972
評価4 20% 537
評価3 6% 162
評価2 1% 15
評価1 0% 11
2,171 - 2,180件目/全2,276件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    不朽の名作

    時代がたっても色褪せない作品だと思います。母世代の物語だけど、今読んでも面白い!ベルばらサイコー!!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    かっこいい♡

    昔大好きで読んでいました!オスカルは、やはり美しくかっこいい!絵も好きです。楽しさもあり、切なさもあり、読みふけってしまう作品です。

    by noa1117
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    子供の頃、テレビで見たときは難しくて分からなかったけど大人になってからは何度も読み返したりしてしまうほど、大好きです。オスカルはとにかく素敵すぎるキャラです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    名作

    こんな美しい人は他にはいない。初恋の人だったなぁ。だから、ロザリーが死ぬほど羨ましかったし、オスカルを女にしてしまうアンドレが嫌いだった。でも、ジュローデルは好き!これでホットショコラにはまりました(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    不朽の名作

    と言われるだけあって、本当に面白いです。装飾品の多い時代の衣装で、1コマずつここまで細かく、可愛く描けていることが嬉しかったです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    不朽の名作

    昭和生まれとか平成生まれとか、世代は関係ありません。
    いつの世代の人も魅了する不朽の名作です!!
    私は平成生まれですが、とても感動しました。
    また、この作品がきっかけで、フランス王朝や、フランス革命に興味を持ちました。
    歴史の勉強にもなります。
    昔の漫画だからと敬遠せず、平成生まれの人にもぜひ読んでほしいです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    こういうアニメが復活してほしいです

    オスカルとアンドレの恋。
    フランス革命。
    貴族の間の様々な出来事。
    全てが絶妙にマッチしていて、いつ読んでも感動します。
    身分違いの恋が、ただの黄昏になっていなくて、その時の想いを真髄に描かれているところが、読み手がハマる要因かもしれませんね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    最高

    少女マンガといえばの代表作品ですよね。

    小さい頃アニメ見てました。
    大きくなってから漫画を読み出しましたが、夢中になって一日中ベルばらの事を考えてたと思います。

    高校生のころバイト先の先輩たちとカラオケに行ってもバラは美しく散るを歌っていました(笑)

    オスカル様大好き。
    アンドレとオスカル…最後は泣いてしまいます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    男装の令嬢という言葉が物凄い似合うお話です。
    舞台はフランス革命の時代にありヨーロッパの国との間の力関係や、貴族や平民の貧富の生活差やマリー・アントワネットの処刑など歴史的な勉強にもなると思います。
    何よりも一番の魅力は華やかな登場人物が豪華に美しく描かれている所ではないでしょうか?アクセサリーや衣装などきらびやかです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おすすめです!

    読んだことない人は、ぜひとも一度は読んでもらいたい名作です!

    フランス革命の時代を背景に基づいて、フランス王宮を舞台にそれぞれの愛が描かれています。

    オスカルを一途に愛し、ずっと見守り続けていたアンドレは、とにかくカッコいいです。
    世界史の勉強にもなり、この漫画を読んで世界史の授業も大好きになりました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー