みんなのレビューと感想「星の瞳のシルエット」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:30話まで 毎日無料:2025/06/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結(52pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
懐かしい。わたしが子供のときに別冊マーガレットで読んだ記憶があります。
絵の感じはまさに昭和(笑)面白い。by はるるるるるい-
0
-
-
3.0
かわいい
絵もとてもかわいいし、ストーリーもとてもおもしろいです。なつかしくてどんどん読み進んでしまいます。つづきが気になります。
by ゆもゆもゆも-
0
-
-
3.0
懐かしい
香澄たちと同じくらいの年頃に読んでいました。
今は香澄の母親でもおかしくない歳になりました。
当時はわがままな真理子が嫌いでしたが、今見ると香澄の方が偽善者ぶっていてイライラします。
真理子と争いなくないからしていることがかえって彼女を傷つけているし、久住くんのことも傷つけています。
結局は自分が傷つきたくないだけ。
沙樹が一番まともで大人だと思います。by ビンゴラビット-
0
-
-
3.0
昔読んでました。懐かしいです。
当時はスムーズに進まずヤキモキした記憶がありますが…大人になった今読んだら感じ方が違うかも。by 氏名-
0
-
-
3.0
小学生の頃友達がみんな読んでいた漫画です。まだ無料分までしか読んでいませんが、ヒロインが友達の事を思っているとはいえ我慢しすぎで現実ではありえないかなって思いました。結果いろんな人を傷つけて振り回して、でもそういう展開がなきゃ漫画にはならないかって感じです(笑)
by キットロー-
0
-
-
3.0
嫌な女
香澄ってめっちゃ、友達になりたくない女の子。
連載当時、子供の頃は主人公の香澄を応援して真理子が嫌いだったけど、大人になったり今は逆。
だって、成績良くてかわいくて登場する主要キャラの男の子全員から好意を寄せられて、親友と同じ人を好きになって親友に譲る癖に同じ高校で同じ部活選ぶし、子供の頃の自分達だけの想い出があるから私は大丈夫、とか。
やだよ。こんな女友達。by こぱんだぱん。-
5
-
-
3.0
懐かしい~!
柊あおいさん!懐かしいお名前~!子どもの時に読んだ漫画、なにだったかな?と思わず検索しちゃいました。
by すけさんた-
0
-
-
3.0
あの頃は……
遙か遠い昔(苦笑)、まだ自分が若かりし頃は、夢中になって毎月「りぼん」が出るのを楽しみにしてました。
香澄にものすごく肩入れして、真理子、ヤダこいつキィーとかなってたけど。
今読み返すと……香澄のモノローグがめっちゃポエマーな感じで……ちょっと、痛い。
なんか、恋に恋してる感じが、微妙……。
久住くんは相変わらずカッコいいなぁと思えるのに、主人公の香澄に対して全然共感できないのは大人になって、汚れてしまったからなんでしょうか?(笑)
でも、話の展開とかは今も昔も変わらず面白いと思えます。
「もう、毎号クライマックス」
という、「りぼん」のキャッチコピーを思い出します(笑)。by ドナウ川-
2
-
-
3.0
なつかしい
むかし、コミック雑誌で読んでいたのを、懐かしく思い出しました。時間が流れても、名作は、またいいですね。
by ゆゆぅー-
0
-
-
3.0
懐かしい!
中学生のころ時間を忘れて読んでいたのを思い出しました!なんとも切なく…私にとって古き良き、です。by かちわり氷-
0
-