みんなのレビューと感想「不妊治療、やめました。~ふたり暮らしを決めた日~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで
- 作家
- 配信話数
- 全28話完結(21~22pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
不妊の理由もいろいろ
無料分だけ読みました。
不妊の理由って、双方の機能に問題が無いのに、相性が悪いという場合もあるんだなと勉強になりました。
もちろん、作者さんが不妊治療をされていた頃より医療は進んでいるので、今もし治療をされていたら別の理由が見つかったのかもしれませんが、子供ができるって、やっぱりご縁なんだなぁと気付かされました。by さくらいかりん-
0
-
-
3.0
明るい2人
子供がほしくて、頑張る夫婦のお話です。
漫画家さんが実体験を書いているので、参考になります。
子供が欲しくても、簡単に授かれない人はいます。
この夫婦も不妊治療を頑張ったけど、失敗続きで。
2人とも明るく前向きな考え方ができる人だから、読んでいても暗い気分にはなりません。
むしろ応援したくなります。
同じように不妊治療している人にもおすすめだし、これから結婚出産をする人にも、おすすめの作品だと思います。by ピコlove-
0
-
-
1.0
絆ってなに?
私の性格が歪んでいるんでしょうか、この話を読んで夫婦の温かさとか、絆とか、全く感じられません。この夫が不快でしかありません。
不妊治療はほぼ毎回内診があって、内診てがん検診程度でも日にちが決まると憂鬱で仕方ない嫌な検査で、それを毎回ってそれだけでもうんざりだし、ホルモン剤が合わなければ体がだるくて動けなくなるし、血液検査から薬の投与から注射も頻繁だし、妻の側に負担がてんこ盛りなのに、夫はお子様発言連発だし
正直なところ、仮に子供が産まれたとしても、もっと苦労することになったと思いますby アリス1992-
0
-
-
3.0
おもしろいけど
内容はとてもおもしろいし、勉強になる。ただ夫の言動がひどすぎて、なぜそこまでいわれて離婚しないのだろうといらいらする
by あかさたなはまともも-
1
-
-
4.0
コミカルタッチな絵なので病気や不妊の話もそう重くならずに読むことができます。旦那さんがべらんめえ口調だけども優しくて、主人公は可愛らしくて、温かい夫婦というのが伺えます。続きが楽しみ。
by teaらぶ子-
0
-
-
2.0
旦那さんの暴言や態度が辛い
奥さんに対して「おまえ」「あいつ」「ブス」「頭も悪いし本当にだめだな」など、ギャグ漫画の表現かもしれませんが頭を強く叩いたりも複数あるし。
奥さんを出っ歯のブスに描いたりしているのに、なぜ自分は長身でち○こが大きい風に描くのか。
言い方がガサツで過去に遊んでいたタイプなんだろうけど根はいい人だと思う、自然妊娠を維持できて子供が生まれていたら本人よかったのに。
体外受精はしていないし、治療の参考にはなりません。by 小さな頃から-
1
-
-
4.0
二人のやり取りが本音すぎ!
タイトルが〜止めました。 で中身が今のところ不妊治療に積極的に頑張る2人のお話なので、どこで止めることになるのか?その結果穏やかな幸せに向かえるのかが気になる。2人が一緒にやっていくのは当たり前に思えるやり取りにあふれていて、遠回しな思いやりとか嫌味がないので読み進められる。どうしたんだか知りたい。
by そらみね-
0
-
-
5.0
仲良し夫婦
仲の良いお二人が、大変なことがあってもあっけらかんと二人で頑張って生きていく。励まされます。これからも頑張って!私も頑張る!
by mikalon-
0
-
-
5.0
重いテーマだけど
自分がそうなったら、周りがそうなったら、自分にも、周りにも優しくなるべき。そのためには知ることから始めないとだめ。漫画で学べるのはありがたい。
by 読書力を高める-
0
-
-
5.0
素敵な夫婦
最後まで読みました。きっと2人には子供が必要なかったんだと思わされました。ずっと仲良し夫婦でいてください。
by Rycl-
0
-