【ネタバレあり】曽祢まさこ傑作集 赤い闇の烙印のレビューと感想
![曽祢まさこ傑作集 赤い闇の烙印](https://c.mechacomic.jp/images/book/24/57/57624/akaiyaminorakuin_xl.jpg?52fb52f18af1c5c4a2766db7c294d0326caff5ad896ebcbd93c746e814113575)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
5.0
懐かしいです!
曽根まさこ先生らしいホラーです。お母さんが成績下がったらマンガ本捨てるって、ベタベタの昭和な感じで懐かしいです。
by にゃおねこ☆-
0
-
-
3.0
短編3話分までの感想
地獄沼
せっかくイジメの加害者をやっつけてくれるというのに、1人目でもういいとか
お人好しな事言っているから、魔物の操り人形になってしまって。
やっぱり悪い噂の場所には近づかない方がいいみたい。
夢の果実
人生を取り替えても最後は同じというオチには驚きました。
赤い闇の刻印
口は災いの元。何気に言った一言が相手を傷付けて恨みをかうのは
この手の話ではよくあるパターン。
でも一番恨んでいた人は意外な人で、苦しめられたお陰でヒロインは改心。
いい話だけどホラーとしてはつまんないかな。by けしごむ39-
0
-
-
3.0
古いけど怖い
昭和の香りのコミックだけど、内容は普遍的なのかな。ちょっと怨念的な雰囲気もあり、短編なのでちょうど良い感じ。
by マダムはちこ-
0
-
-
5.0
大好き
作者さん買いです。1話目から好きな話。最後の乗っ取られたかんじがホラーですね。救われたと思ったら救われない。こんなにたくさん話を考えられるなんてすごいなと思います。
by マヨ唐大好き-
0
-
-
5.0
えぐかった
個人的には大嫌いなかんじですが、好き嫌いとは別でよくできてるなとおもいました。
沼の話は古代の神の話がからめてあるし。双子の話は驚きですね。
そりゃにくまれるわ。by とくめいきぼうさんば-
0
-
-
4.0
最初出てきた化け物はちょっとコミカルに見えたのですが、やっぱりダークでしたね。でも、なんだろう、救いのない終わり方なのに、それほど読後感は悪くなかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと後味が悪いかな
ホラーですね 異世界の自分と取り替えても運命は変わらなかったり、「本当は怖い昔話」みたいなお話です サクッと読めます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
昭和時代の暗さと、人の闇をしっかり書かれてて。怖いなと。どの話も悲劇、悲恋で救いがない野島ドラマのようです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
曽祢先生のミラクルワールド
不思議世界の話ですね。日曜日を繰り返す話は主人公のせい神異常かなとも思いました。人間の暗部を露呈する曽祢先生の作は好きです。
by ツキヨミノミコト-
0
-
-
3.0
地獄沼のラストはもっとスカッと終わってほしかったです。本人が自分を否定しながらもずっと怨念を持ち続けるのはモヤモヤとしました。
by 匿名希望-
0
-