ツキヨミノミコトさんの投稿一覧

投稿
315
いいね獲得
56
評価5 3% 8
評価4 28% 89
評価3 58% 183
評価2 8% 26
評価1 3% 9
1 - 10件目/全266件
  1. 評価:5.000 5.0

    ずっと読み続けてますが面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    SNSに絡んだ夫婦の話ですが、美奈子編は「愚痴夫」。夫も実は美奈子を愛していたから手放したくなくて、自分を意識してほしかったから妙なことをしていた、実は子供の頃母にさられた心の傷を持ったかわいそうな人でした。しかし、結果的には離婚。

    次のミカ編は、信念を持たないミカが相談アプリにハマるが、やがて夫と和解。雨降って地固まる。

    その次のマリナ編は、人の不幸大好きで、こちゃこちゃと美奈子夫婦とミカ夫婦が揉めるように手回しして、結局ふたりともそれなりに幸福になったのが面白くなく、愛妻家の頼りない男性に接近するが、今度は自分が大変な思いをする、色々あって結果精神崩壊。

    今は、これまでの世界と場所が変わって、セナが近所の女性たちとラインを始めるが、どうもこの女性たち、特にリーダー格の鈴原が変だというところで続く。
    早く続きを出してくれ~。

    • 8
  2. 評価:5.000 5.0

    ドラマも見たけど原作のほうがグッド

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマはラスト3話がオリジナル。犯人はミキオだけのほうがよかった気がします。ドラマ版の大人の共犯者は無理やり感があり。原作のように、大人ミキオも心と同じくタイムスルップして子供ミキオに希望を託して自分が罪を背負おうとした、その心境は、大人の心がまだ母の胎内にいる自分・心に希望を託していたと本質は同じ。
    それに、ドラマの令和の大人ミキオは養母と仲良く幸せに暮らしているけど、無理やりミキオもハッピーエンドにした無理やり感(脚本家がミキオかわいそだから幸せにしたかな)。原作の、凶悪犯罪元少年Aとしていまだにマスコミに注目されている、のほうがリアリティあり。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    NEW
    縁つなぎ

    ネタバレ レビューを表示する

    縁を繋ぐのが幸せなのか、未来がわからないゆえに不幸になってゆくのか?
    これは誰にもわからない、そして切ってしまった縁を後悔しても二度と縁が繋がることもない

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    続きが楽しみです

    ネタバレ レビューを表示する

    何の気なしに読んだらハマりました。タイムループを繰り返すうちに、ヒロインが内省して成長してゆき、まわりの人の良さにも気がついてゆくヒューマンなところもグッド。5回目の結婚式に、予想外の展開になりどーなる?どーなる?
    私的には、ヒロインの妹が着ぐるみの人では?ヒロインの妹が姉の課長の動画を会社に配信したのでは?とふんでいます。
    妹は、姉の結婚相手の恋人で、姉を憎んでいるのではないかと予想。あの一見誠実そうな花婿も一皮むけばとんでもない二股男では?こういう展開を予測してます。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    サツ害ではなく、サツ益とな

    ネタバレ レビューを表示する

    児童虐待のクソ父親、こんなのいないほうが子供のため、世の中のためだわい!とは思いますが、、、世の中はそう単純にはできていない。ある人から見れば有害でも、ある人から見れば有益であったりする。「こんなヤツいなけりゃいいのに」と自分は思っていても、ほかの人からは「この人は必要だ」と思われている場合もある。今後の話も楽しみです。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    宝塚風で、ベルバラの後くらいの作
    順子ははじめはツンツンした子だったけど、まこを気に入り出してから素直になる
    しかし、「一緒に昼飯食わないか?生徒会長ともなると口説きかたもお上手 くくく」、こんな事、中学生が言うか?と笑った

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    寄生虫

    ネタバレ レビューを表示する

    以前から知っていましたが、
    あらためて読み返し。
    愛することは信じること。
    信じられなくなった時点で愛は終わる。
    もしや、恋人が姉の件に関わっているのでは?
    もしや、偽りの愛では?
    自分ならどうするだろう?

    ……なってみないとわからないです。
    ミステリーの醍醐味&切ない話です。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    お母さん自己中!

    ネタバレ レビューを表示する

    バニシングツインというよりも、心霊か憑依のような設定。
    お母さん、生まれてこなかった子に執着して、生まれてきた子を大事に思わないなんて母親じゃない!って感じがしました。

    • 8
  9. 評価:4.000 4.0

    一連のオウム事件のおさらいと時代背景が

    ネタバレ レビューを表示する

    端的に現されていると思います。
    バブル期は世の中が浮かれていましたが、
    そのなかでも上っ面の華やかさに疑問を持つ若者も多々存在しました。
    その生真面目さゆえに宗教に入っていった人も。
    ギャグを入れるなんて!と不評もありますが、重いテーマを和らげるって事でこれはこれでいいと思います。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    NEW
    亮子の話

    ネタバレ レビューを表示する

    復讐は、自分に貢がせて捨てた男だけにしておけばいいのに
    無関係の男性達に貢がせてポイ捨てするなら、クズ男と一緒!
    報いを受けたとしか言いようがない

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています