【ネタバレあり】巴がゆく!のレビューと感想(3ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    あまり

    あまり共感できないかなー
    というか、設定の首都高、運転する身とすれば轢いた車の運転手が気の毒で仕方ないけど。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    なつかしい。。

    ローラースケートも、首都高スピード狂不良も、一般人がITの力をまだ身近に思えなかったアナログな時代。令和の時に読んでも魂の叫びは同じ。田村先生の慧眼にただただ畏敬の念

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!昔読んでました。今読み返すと、絵が中々くせつよいですが、やっぱり面白い!疾走感があって、ドキドキしながら一気に読めちゃいます。もうちょっと、二人のラブラブなところが読みたかったな。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    懐かしいけど古びない

    ミステリーと言う勿れを最新まで読んでしまい、もっと田村由美さん作品を読みたいな〜と思い懐かしいこちらを再読。今読んでもやっぱりグイグイ読める。熱量の高さがスゴイ漫画。

    ヒロインが最初弱っちいけど、徐々に本来の強さを発揮して成長していく所が他の田村由美さん作品との共通かもしれません。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    子供の頃読んだ時より、大人になってから読んだ方がより一層面白く感じました。周りから不良と言われ、高速道路をローラースケートで仲間と暴走する巴。そんな中、仲間の一人が事故に遭い亡くなってしまう。意気消沈した巴は普通の人間になろうと、スタントマン養成所で合宿に参加するが、そこで何かを見てしまい物語が動き出します。でも田村先生の作品ですから、最初から読ませる内容なんですけどね。登場人物の心情が事細かに描かれていて素晴らしいです。田村先生の作品は、人間関係が気薄になった今こそ読んで欲しいと思います。多くの方に読んでもらいたいです。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    伊織様が

    伊織様がカッコいい。
    義仲の正体に驚き、もう一度登場シーンから読み返した。
    田村先生のBASARAが好きで学生時代読んでいたが、この作品を読むのは今回が初めてで、無料分以降も課金して読んでいる。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    真面目に、小学生の頃、ダークな上総に憧れてました。闇が深くて、自分勝手だけど、巴を大切にしてて、くっついて欲しかった。

    by HGN
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    田村さん

    あ、懐かしいね!と何気なく読み始めたら女の子達は古いは時代感覚も古いわで苦笑 最初はヒマな時くらいに〜って感じだったけど、そこはやっぱり田村さん!グイグイ読ませますね〜
    作者さんの昔からの独特な唯一無二の感性がすごいです!あっと言う間に最初はそのつもりがなくても最後まで読んじゃった笑
    とにかく読み進めて行って下さい、途中でかなりハマっている事に気付きますよ。
    上総が巴を抱えて大勢の敵を一人で倒すところ、そこが昔読んだ時からずっと覚えていた好きなシーンだった。

    • 4
  9. 評価:4.000 4.0

    面白いです。

    内容は、面白いです。ですが、話の設定が古いです。昔の作品ですもんね…。ローラースケート、高校時代を思い出しました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    たむらゆみさんの初期の漫画かなぁ?少し絵が見にくい。ばさらよりまえかも!でも今と変わらず続きが気になる!ストーリー

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 21 - 30件目/全83件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー