みんなのレビューと感想「なにわ友あれ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全342話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
私の知らない世界を見せてくれました。いわゆる走り屋さんたちの話ですね。
正直言って主人公はあまり好きになれないキャラで、最初は面白さを感じることが出来ずにリタイアしかけましたが、グッさんとかタカくんとか漢気キャラがカッコ良くてハマってきました。
他の方のレビューから前作があることを知り、そちらも読んでみたくなりました。by からすやま-
0
-
-
3.0
ファブルとは違う
ファブルにハマりすぎてこちらも読んでみましたが、独特の間や、笑いのセンスは同じでも、ファブルの設定ほどの緊張感はないため、私にはハマりませんでした。
by kanaaika-
0
-
-
5.0
いかにファブルがつくられたか、同作者の過去の漫画をよみまくってます。
やはり、どの漫画も面白い。けどファブルがとにかく傑作すぎる。by ミキティミキティ-
0
-
-
3.0
読んでみた
ファブル好きでこっちも読んでみましたが、こちらはちょっとまだハマれてません
多分読み続けることはないかな…という印象ですby にこにこぷんぷんにこにこ-
0
-
-
3.0
少し残念かも
ファブルを先によんでこちらにきたので
少し物足りない感があり残念です。
ファブルが名作すぎたのかもしれません!-
0
-
-
5.0
楽しーい
ファブルから来ましたー!
あっちも良かったけど、こっちもサイコーに楽しいです!
時代を感じるけど、カッコ良さギャグさ、時代を越えて!ですねーby 名も無しさん-
0
-
-
4.0
面白い
大阪環状族を題材にした漫画の続編です
平成初期の頃の話をしてます
前作から読んだ方が面白さ倍増ですが
こっちは前作に比べて内容が薄く感じましたby 羅巣華流-
0
-
-
5.0
大阪民
大阪の人ならうなずくボケとツッコみのなか、当時の環状族をドキュメント風に
描いてる作品。未だに古本では高価買取なのがこの作品の質の高さをうかがわせる。by ココノ介-
0
-
-
4.0
ただただ懐かしい
ヤンキーとか暴走族とか走り屋とか、、、本当に懐かしい。私はこの中にはいなかったけど、近くで見ていて輝いて見えてたな〜あの頃は。人間関係や細かいことがしっかり描かれていて面白いけど、この時代を知らない若い世代には共感できないかもなー
by Shiwo.-
0
-
-
4.0
おもしろい
ファブルファンで!こちらも読みました!
この作者はギャグを挟みつつ物語自体も面白いからサクサク読めちゃう!by 匿名M2R-
0
-
