みんなのレビューと感想「ヤング 島耕作 主任編」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
島耕作も福田さんも若いですね。人なら歴史ありです。他の方も書いていますが私も出世後より出世前のストーリーの方が好きです。
by 漫画好きよ-
0
-
-
3.0
面白い
もう全ての会社での役職を網羅したのではないかと思います。ダンディでかっこいい 島耕作の大人気シリーズなので、安心して読めます
by eeeooo-
0
-
-
4.0
はい!主任笑 ちょっぴり余裕と収入がある感じ、リアルすぎる笑 どんどん出世する雰囲気プンプンしててかっこ良い!
by むむー。。ー-
0
-
-
5.0
実は熱血漢
初めての役づけで主任となり。
昭和の会社らしい風習やしがらみに揉まれながら、中身が熱血漢の島耕作の出世街道第一歩が始まる。
脇役達もいい味出していてアメリカ帰りの亀渕くん、興味深いキャラで楽しめました。
個人的な好みでは、部長以降の出世しきった頃より、若くて仕事に突撃するこの時代の島耕作が好き。
もろもろ痛快です。by sakuranbou-
0
-
-
5.0
若き日の島
若き日の島耕作を描いていて面白い。
誰も若い時はこのぐらい情熱があるんだけどね。
自分自身も反省しますby カルトフェルト-
0
-
-
3.0
若い頃
課長島耕作の若手時代である主任編、課長時代とはまた異なる主人公の色々な展開が楽しめる作品となっています。
by すむす-
0
-
-
5.0
出世する人って、やっぱりいろいろな面で若いころからデキる人なんだな、と、この作品を読んでいて思う。先を知っていてもなお、面白くてためになる。
by ぶたかたのゆめ-
0
-
-
5.0
若い島耕作
若いころの内容が書かれていて新鮮に読ませてもらっている。そさういえば自分も部下を持ったときにはそうだったのかなと。主任という立場は管理者の最初の一歩で一番躓くところをどんな風に描いていくのか今後が楽しみ。
by カーネギー-
0
-
-
4.0
このシリーズオモロイです🌳
このシリーズオモロイです✨漫画だけどこんな展開好きなんですよね🌴だけど奥さまの馴れ初めを初めて知ったッス(●`ε´●)
by チャーシュー丼-
0
-
-
5.0
ヤング
若い頃の島耕作のことを
知りたいなぁと思っていたので
一気に読みました
かっこいい人は若い時から
かっこいいby シンクンヘ-
0
-