みんなのレビューと感想「のだめカンタービレ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分を読み始めました!
前にドラマ化で見たことがあってめちゃくちゃ面白くてハマって、漫画読んだら見事にみんなはまってました!すばらしいです!楽しいです!by にく万-
0
-
-
4.0
ドラマで見てて
ドラマで見たことあったので漫画も読んでみました。原作面白いです!続きが気になり課金しまくてぢした!オススメです!
by とへへへへ-
0
-
-
4.0
大好き千秋先輩
ドラマで千秋先輩に大ハマりし、改めてこちらを読み始めました!
キャラクターが面白く、テンポのいいやり取りが大好きです!by めろんパンダ-
0
-
-
4.0
面白い
音大、クラシック界隈事情をおもしろおかしく知ることができた。2人の恋愛ストーリーもなかなか面白いです
by めるた☆-
0
-
-
4.0
読み応えあり
なかなか長いお話ですが、読み応えあります。
前半はギャグ成分多め、後半は少なめ。
個人的には前半が好きですが、全体を通して安定して面白いと思います。
買って損はないですよー。by あんちゃん⭐︎-
0
-
-
4.0
スイッチ
普段の姿からは想像できないくらい、突然何かのスィッチが入り、ものすごい輝きを放つ人っていると思う。夢や目標に向かって、大好きな何かをすることはとても大事なこと。
by せんばー-
0
-
-
4.0
ドラマでめっちゃハマったことを思い出して、原作を久々に読み進めています。
やっぱり面白い〜!1人ひとりのキャラが良い味出してますよね!by 匿名希望san-
0
-
-
4.0
長いお話ですが
上野樹里ちゃんと玉木宏さんでドラマ化されたあまりにも有名なのだめカンタービレ。
原作は25巻もあり長いのですが、桃ケ丘大学でシュトレーゼマン、ハリセン先生と個性豊かな講師陣、そしてRSオーケストラ。
黒木さん、清良さんと知り合った合宿のオケ。
次々といろんな場面が展開され全く飽きることなく読んでしまいました!
のだめと千秋がパリに行ってしまったのでもう真澄ちゃんには会えないのかと思っていましたが最後に一緒にオペラをやる事になってこれも嬉しい話でした。
パリ編でもターニャやフランク、リュカ、孫ルイと楽しい仲間がいっぱい出来てワクワクします。
千秋先輩もオレ様ですが面倒見がよく指揮をしている姿はもちろんカッコいいですが、エプロン姿でお料理をしている姿もナイスです!
のだめはやはりマングースの着ぐるみがかわいいですがモーツァルトもgood(^^)d
めちゃくちゃ楽しく読ませていただきました!by きままなアーノルド-
0
-
-
4.0
ドラマからの原作
ドラマからで友達に薦められて原作も読んだ。
面白いです。ドラマが原作に忠実にギャグパートを作ってくれていたので違和感なく入れました。(ストーリー的に変えられているところはあったかもしれませんが…)
絵柄は見てわかるように少女漫画テイストなので好みは分かれますが、内容は面白いです。
ドラマと違い当たり前ですが曲が流れないので、クラシックを聞きながら読むとより楽しめると思います。by 華櫻-
0
-
-
4.0
久々に。
何年振りかに読んでみたけど、のだめの暴走っぷりはマンガでないと成立しなさそう。笑
でも天才と変態は紙一重とか言うし、ピアノの天才だからなのかなー。by ぴよぴあ-
0
-