みんなのレビューと感想「ゴーストハント」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
原作も 大好き☆
小野不由美先生の 大ファンです!
続編配信に 嬉しくなって レビューです♪
JKヒロイン麻衣と 心霊現象調査事務所の所長である
ナル(17才)との出逢いから始まるストーリー
他にも 陰陽師・ 巫女・ 高野山坊主・ 神父
美少女霊媒師・ 。。濃すぎるキャラ達 次々登場☆
特殊能力だけでなく 高額機材を使い 徹底的に
科学調査も併用して 心霊現象を解明していく
テンポ良いストーリーに 引き込まれます
読み始めは 皆との出逢いストーリーなので
あまり怖くありませんが 2巻以降 徐々に
怖さが増してくるので 苦手な方は ご注意を。。
事件と並行して ナルの秘密も徐々に明らかに!
単純でなく 謎解きに ヒネリが効いているので
ミステリー好きな方にも オススメです
ホラー好きな方は 半端なく想像力を掻き立てられ
ゾワゾワたまらない原作を是非♪by ティア-ひん-
12
-
-
5.0
秘密はキャラクターを際立たせる!
主人公の麻衣、17歳の若さでゴーストハントをしているナルシストのナルちゃん。二人の出会いから、ぼーさん、巫女さん、真砂子、ジョンたち仲間と心霊事件を解決していく。
キャラクター、一人ひとりに秘密がたくさんある。それが物語をより一層引き立てます。
特にナルこと渋谷一也は謎だらけ、様々な事件を通して、正体について少しずつヒントが。そして、事件解決を重ねるごとに仲間としての絆を深める麻衣たち。
ホラー苦手な方は夜には読まない方が(^-^;
ちょっとエグいというか、グロい場面もあります。
幽霊や化け物を産み出したのは、実は人間です。人間の業の深さが随所に感じられます。でも、基本的にはギャグまじりの軽快なテンポで展開しますから読みやすいと思いますよ。(とくに安原くんが出てきてからは漫才っぽい場面も(笑))by 縞志摩-
8
-
-
5.0
ホラーが苦手でもライトに読めるかな?
元々小野不由美さんの小説が原作ということで、興味があり漫画文庫を購入。
所々コントな部分もあり、ホラーかが特別得意ではない私も楽しんで読める作品です。(時々ビクビクするところもあるけど(笑))
無料のところだけ読んでる人は、ホラー部分がまだライトなところしか読めてないだけなので、少しだけ読み進めていただければ面白さが分かってもらえると思います。
まぁ、ただただグロいのしか読みたくないって人には向かないかな?
あ、アニメにもなってるんですよ?この作品。by 3世-
2
-
-
5.0
年齢ばれる…
もう本当に、小説時代から好きで、友人と、ナルに萌えたあの頃…。年齢がバレますね。
小野不由美さんはいまや重たいハードカバーの本格ミステリー作家さんですが、昔はこういった小説書かれていたんですよ。でも、この時代から、ホラーシーンは文章読んでて眠れなくなるほど、怖かった!この漫画のイラストだとちょっと私の中のイメージのナルより顔がサッパリしてるんですが、まぁ、ヨシとします。(笑)大好きな作品です。by リー07-
1
-
-
5.0
小学生のときになかよしで
小学生の時になかよしで読んでいました。
単行本も実家にまだあるはずですw
みんなキャラが濃いけど、素敵なキャラクターばかりです。
ぼーさんとあやこの年齢をとっくに超えて2人よりもかなり歳上になってしまったのに、読んでみると当時好きだったおにーさんおねーさんのままでした(*^_^*)
ナルと麻衣の掛け合いも久々に読んで笑いましたw
ガッツリホラーが読みたい人には物足りないかも知れませんが、オススメの作品ですよ!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
大好きな作品
アニメで何度も見ましたが、アニメで肝心な部分(ナルの秘密)がアニメ化されてません。
CDドラマにはなってるけど、もったいないなぁと。。アニメのエンディングの音楽がとても切なくて素敵な曲で、特にクリスマスの物語だけエンディングが違うのに泣けます。
このアニメにハマってから個人的に別の真実に気付いたことがありました。
学生時代よく読んでた小説が、小野さんの旦那様の本だったのです。
夫婦の歴史を調べたら納得ですがご夫婦だからかな。旦那さんは現実的な作品だけどご夫婦って知らないままお二人の作品にハマってしまうなんて驚きました。
ご夫婦共大好きな作家です。
でも、ナルの真実の部分。
アニメしか見てない人はこんな大きな真実をみていない。知らない人も多いかもしれない。
もったいないなぁと思いつつ、見た方は是非最後まで見ていただきたい。
坊さんのかっこいいところもあります!by 奏α-
0
-
-
5.0
小野不由美先生最高です!
小野不由美先生の本を知ったのは、最初「十二国記」がアニメ化されてNHKで放映されていました。二十数年前の話しです。
その後小説を読みハマりました。何度も何度も読み返しました。
そしてここ数年前に完結シリーズが出て何度も読み返しました。
先生の底力にはどの本を読んでもため息が出るばかりです。
「屍鬼」は外国の方でこの本をもとに映画化されたと解説に書いてあったと思います。
又アニメ化されたDVDはTSUTAYAで借りて見ました。
漫画、アニメ化は絵が少し人物の描き方にクセがありますが、良く描かれていると思います。
こちらも何度読んでも良いです。
その他も読み、最近は「営繕かるかや怪異譚」その弐と参のハードブックで満足出来ました。
ただ大好きな小野不由美先生の本なのに、ゴーストハントの方は余り読んでいませんでした。最初の1と3、4くらいと最近は6を読んだくらいでした。ゴーストハントの方はティーンズ向けのような気がしていました。
めちゃコミックでゴーストハントが読めるのでしたら、十二国記や屍鬼もあるのかな?
もしあるのならば是非読んでみたいです。by ヨルネズコ-
0
-
-
5.0
伏線が凄すぎる
原作小説も全て読みましたが、よくぞよくあの原作をここまで再現してくださった、と感嘆の気持ち、感謝の気持ちでいっぱいです!心霊事件はそれぞれ独立して起こっていて、それを解決してゆくのは勿論面白いのですが、最初から最後まで全巻読んで、随所にはられた伏線が回収されたうえで「そういうことだったのかー!」と。全物語を通しての「秘密」が明かされた時の爽快さがたまりません。さすが小野不由美先生。そして、完結してくれてありがとう、いなだ先生。元々は二次創作だったということが信じられない完成度で、尊敬しかありません。絶版になっていた原作が復刻した時の感動まで思い出しました。ちょっとこれから原作を読み直してきます。本当にありがとうございました!
by ババネロ-
0
-
-
5.0
これはもう何度読んでも大好き
もう小野さんの原作小説からのファンです!
いなださんの絵も元々大好きで自分的に神コラボですね!原作をリアルタイムでずーっと追いかけてたので死ぬまで大好き作品のひとつです。
個人的には坊さんが大好きです。
でもみんな好き。
とにかく麻衣が可愛くてたまらない。
当時は少女向け作品なのに王道の恋愛エンディングじゃなかったのがとても新鮮でした。
面白い話がたくさんありおすすめです。
アニメもありますので興味ある方は見てみて下さいね!
続編出ないかな~といつも楽しみに待ってます。
漫画のオリジナルでもいいのでいつかお願いしますby あおいごたん-
0
-
-
5.0
うわー
深く考えないで軽く読めるやつと思って読んだら、凄く深くて面白い漫画だった。心霊現象とかに対してちゃんと調べてる感じとか、登場人物たちも面白いし、この霊が犯人だ、と思ったら二転三転するのも面白い。そして怖い。浦戸とか夜トイレ行けないよ。
双子だってのは読み手には分かるように描いてんだろうけど、夢で見た事をまいちゃんは言わないからもどかしかったです。
まだまだ続きあると思ってポイント買ったら、最終話間際でポイント余っちゃったよー。by まるにもっこう-
0
-