みんなのレビューと感想「ピアノの森」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 完結
ピアノの森
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/11/29 11:59 まで

作家
配信話数
全363話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,288件
評価5 64% 820
評価4 25% 320
評価3 10% 130
評価2 1% 14
評価1 0% 4
31 - 40件目/全130件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    これから

    ネタバレ レビューを表示する

    男だめしとか、やっぱり未だに存在してるのかなって感じます。
    嫌な思いを乗り切ったら友情を築ける友達ができていたらいいな。
    小学生の時の世界ってやっぱり学校が1番だから、友達、先生も毎日同じだから転校初日から嫌な思いしたらずっと嫌なままにらなりそうで、転校生の大変さが大人になった今も辛いなって実感するし、正解の対応が難しいよね。
    応援したくなるマンガです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    爽やかな話しかと思いきや…
    少し年齢制限をかけたほうが良いような作品。個人的には性的や暴力的な表現があまり好きではないので、途中で見るのをやめてしまいました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    テレビで

    テレビアニメをちょこっと見ました。原作先に読むのも良いかなと思いつつ、読んでます。原作の方が現実にいそうな子供たちですね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ピアノもそうですが、幼い頃からの習い事というのはきっとお金に余裕が無いとなかなか難しいと思う。才能があっても、見つけられるきっかけがまず無い。
    どこかで誰かの目にとまるのはきっと奇跡なんだと思いました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    引き込まれはしたけど…

    ネタバレ レビューを表示する

    49話まで一気に読んでしまいました。音楽の基礎知識は全然ないのに絶対音感を持ち、類まれな指の力を持つ海君が破天荒な天才型だとしたら、雨宮君はコツコツ努力型なのですね。しかも雨宮君は海君の才能に気付いている。映画『アマデウス』のモーツァルトとサリエリの関係を彷彿とさせます。引き込まれるストーリーではありますが、貧民窟のような花街や小学生男子まで毒牙にかけようとするオヤジ、男性ピアニストの存在すら知らないガキ大将など、少々首を傾げてしまう設定もあり、そこが引っ掛かりました。あと繊細なストーリーに対して荒っぽい絵柄がマッチしていないような気もしますが、熱量に引き込まれるお話だと思います。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    おもしろい

    生きていき方に刺激を受けたくて。
    恋愛メインよりも生活や生き方(恋愛も生き方ですが)を扱っている漫画が好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    いかにも少年漫画の絵はとても苦手ですが、一色先生の物語は非常に魅力的なので、すいすい読むことができます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    先が楽しみ

    音楽で食べていくためには、お金が必要。
    才能だけでは、クラシックの世界は難しい。
    貧しい境遇の少年が、どうなっていくのか楽しみ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    内容忘れてしまってまて読み出した作品。面白いですね。かなり前に読んだ時とは感じ方がかわりました。とても素敵な作品です

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ごく普通の少年達だけど、不思議なピアノが絡んできて、一体どういう話なんだろう?と先が気になって読み進むめています。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー