みんなのレビューと感想「蟲師」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 完結
蟲師 UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 401件
評価5 51% 206
評価4 33% 133
評価3 12% 47
評価2 4% 15
評価1 0% 0
21 - 30件目/全206件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    切ない身の上にもかかわらず 優しいギンコの人柄に救われます 単なる偶然によって蟲と関わりを持ってしまった人々を 最善を尽くして救おうと努力してくれる彼は 災難に見舞われた人々の 唯一無二の救世主です

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ノスタルジック

    不思議でちょっと怖いけど、全体を包む目線がすごく暖かくて優しいお話しです。
    ファンタジーの世界だし知らない人や場所なのになぜか懐かしさが込み上げてくる。
    当事者達にとっての幸福な結末が多いのが、哀愁漂うう中で穏やかに朽ちていく美しさを感じて大好きです。知らない土地の昔ばなしを聞いているみたいな、そんな感じです。
    あと子供達がすごくかわいい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    この世界観

    この漫画は友人であるリトアニア人からの勧められました。とにかく物語の世界観がとんでもなく素晴らしく、またアニメ版は楽曲も最高だと。
    果たして、読み始めた私もどっぷり蟲師の世界にハマってしまいました。ただ続章は何処?

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    儚さと危うさ

    往年の名著。久しぶりに読破しました。
    人の小ささや浮世の儚さをひしと感じるこの漫画は、世の中の様々な理不尽を蟲という不思議な存在で、切なく感傷的に解き明かします。
    自然の摂理というものを、オリジナルのオカルトから語りかける、、、そんなストーリーに心が打たれます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ジャパニーズファンタジーの傑作

    ネタバレ レビューを表示する

    生と死のあわいに生きる蟲と人間、それぞれの[あるがまま]の在り方に、時に切なく胸打たれ、時に心温まる傑作です。どちらが悪い訳でもない、ただあるがままにあるだけ、という、作中のギンコの台詞がとても印象的。
    戦前の日本のような、それでいて何時ともしれない不思議でノスタルジックな世界観からは、生々しい雨の匂いや古い日本家屋の湿った空気、見たこともないはずの不思議な蟲達の息遣いすら感じられて、一話完結のオムニバスなのに読むのを止められない圧倒的魅力があります。
    間違いなく、ジャパニーズファンタジーの最高傑作のひとつ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    不思議な余韻

    はじめの「緑の座」(4話)を読んでみた
    柳田國男が書き残した異形のものがいる独特な世界観にも通じるような、古き日本の静かで闇を感じる雰囲気が不思議な余韻を残す

    主人公の この先の旅の様子も知りたい

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    本当に素晴らしい

    高校生の時からずっと大好きな作品です。
    今でも漫画は色々と齧っていますが、これほど日本の幻想的な感覚と世界観を表現している漫画は無いと思っています。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    背景から滲み出てくる蟲たち

    蟲師はアニメが先でした。サウンドもよく完成度が非常に高い。だがコミックも負けずに素晴らしい。タッチ少なめの画から、蟲達画滲み出そうな神秘性の物語。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    どこかで読んだことがある作品で続きが読めて嬉しかったです。
    どこかポツンと心に何か置かれたような気持ちになる作品です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    アニメも見ました

    アニメも見ました。漫画も良いです。蟲師ギンコの見ている世界は、怖いけれど憧れます。怪しくも美しい世界観です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー