【ネタバレあり】吉祥天女のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
主人公の小夜子は、美少女というよりはその魔性の美しさで、男を魅了、虜にして狂わせて、成敗していくといった感じのお話でした。
by きちかま-
0
-
-
5.0
映画の様な感じ
吉田先生のお話は全部大好きなのですが、初期の頃は男の主人公が多かったので珍しいー!と思って読んだ記憶が…。
本当、おっかねー女なんだけど魅力的で惹かれてしまうのはやっぱり天女だから?
あらすじにあるカリフォルニア物語も電子書籍出して欲しい…by ニックネーム浮かばん-
0
-
-
4.0
ちょっと古い絵柄と設定だけど、それが余計にミステリアスな雰囲気を掻き立てている。独特の世界観に引き込む導入は、見事。よい作者さんです
by killer whale-
0
-
-
5.0
残酷です
女に出来る事。女にどうにも成らぬ事を、女にしか出来ない手立てで復讐する。ゾッとする程、美しい話です。
by 乙矢-
0
-
-
3.0
ああ・・怖かったなあ(思い出)
小夜子さんの妖艶な姿に「高校生には見えん」と初めて読んだ時も思った記憶があります。なかなか凄惨な展開で小夜子さんの過去とかも読んでいてつらかった。終わりもカタルシスがあるわけでもなく。。好みが分かれそうですが、とにかく迫力がありました。
by じゅげむのすずかけ-
1
-
-
4.0
昭和のサスペンス
まだ女性の立場が今より弱かった時代、欲深くて横暴な男達に
小夜子が復讐していく様は痛快でした。
それにしてもスパッと耳を切り落としちゃう女子高生って!
叶家の人々、つまり小夜子の親姉妹のキャラがあまりに薄いのと、
小夜子がどんな家に預けられたのか等、描かれていない部分が多くて
物足りない感じがしました。
涼の親も本当に事故死だったのかな?
おもしろくて一気に読みましたが、続編があって欲しい作品でした。by ウタミ-
0
-
-
5.0
怖い
ゾクゾクするほどに怖い!けど、仕方ないのかなと思ってしまう…こんな育ち方をさせられたら、当然だと思ってしまう。決して犯罪を擁護するわけではないけど…
by あ〜しゃん-
0
-
-
4.0
学生の頃、周囲が絶賛していたけれど、吉田先生の作品の中では視点が定まらずに、
小夜子の人物像が掴みにくいままで、ちょっと苦手な作品。
涼君は救われて欲しかったな。by レイエフスキ-
0
-
-
5.0
昔の漫画?
タイトルにもなっている吉祥天女さまとカテゴリーの少女マンガ”というところに心が刺激されて思わず読んでいます。時代背景は35〜40年近く前なのかな?
by きーとん。。-
0
-
-
4.0
なつかしい
小夜子さんがなかなか出てこないから、別の物語かと不安になりました。気に入らない子を屋上に呼び出すことに時代を感じます。
by 333みかん333-
0
-