みんなのレビューと感想「絶対可憐チルドレン」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
う~ん
3人が大人に変身するあたりが
個人的に好みだったので
中盤以降はややだれてしまったのが
もったいなかったです。by メルダース-
0
-
-
3.0
なつかしい
当時中学生でサンデーで連載してたのかなめちゃくちゃ設定か好きだったなぁまた続編やってくれないかな楽しみ
by シュガル-
0
-
-
3.0
ポイントをためてついつい読み進めてしまいました。またポイントを沢山ためて読みたいと思います。皆さんにもお勧めします
by しつこい-
0
-
-
3.0
何故だか続きが気になる
子供の頃に読んでたら好きになったであろう作品。
今はちょっと白けながら読んでいるが、何故か続きが気になってやめられない。
無料でぼちぼち読み進めます。by 春眠不覚暁-
0
-
-
3.0
このマンガに出てくる主人公の女の子たちは、普通の女の子だけど実は強くてカッコいい。苦悩しながら成長していく姿が共感できる。
by セントール-
0
-
-
3.0
連載始まりから読んでた。最初のころはギャグも多くてくだらな時々シリアスの塩梅がちょうどよかった。最後までは読んでなくてどうなったかわかんないんだけど、チルドレンが大きくなってからはなんかつまんないなぁって思うことが多かった。ここで最初の頃のを読めたのは懐かしくてよかった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初の方読んでたけど途中から展開のテンポが悪くて飽きてしまったので
再度読み直そうと思ったけど やっぱり途中で飽きてしまったby 羅巣華流-
0
-
-
3.0
昔読んだ記憶があるんですが、最後を覚えていない。結構長編で、全部は読んでないのかも。テンポいい子供時代は面白かったが、だんだん飽きたんだと思う。超能力が題材で子供時代の夢とギャグ&チルドレン達への皆本の姿勢が好感持てます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分のみ読んでみました。懐かしい古いマンガですがはじめて読んで思ったよりも詰まらなくは無かったかと感じます
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
政府公認の超能力者の少女たちが大暴れする、和製チャーリーズエンジェルのような華やかさがある作品。
チルドレンというだけあって少女たちはまだ10歳だが、10歳という設定がいい。
子供なのに超能力のせいで世間一般と馴染めず心を読める紫帆に至っては政府の大人からすら接触を怖がられている。
そんなチルドレンに唯一分け隔てなく接することが出来る大人、皆本の存在が本当に救い。
未来予知で不穏な伏線を張られて心配だけど、みんなが幸せになる未来があればいいと思う。by sakatasakata-
0
-